

なぁ★
今まさに2歳になったばかりの息子がいます(*^^*)
平均は2時間くらいです(^^)
早くて1時間長くて3時間くらいの時もありますが(^^;
夜は電気消して一緒に布団入ればすんなり寝ますが私が起きてるとずっと一緒に起きてます(^^;

きりん
2才3ヶ月の息子がいます。
お昼寝すると夜寝てくれませんよね(>_<)
私は朝寝させるようにしてます、朝ご飯と昼ご飯の間に寝かして、お昼ご飯の後からは公園やスーパーに行ってなるべく寝かさないように…夕方眠いとぐずりそうになったら、すかさずお風呂とご飯!
そんな感じで、だいぶ生活リズムさだまってきましたよ(*^^*)

むっく
うちは保育園で1時間半から2時間くらい。そうすると夜は22時にしか寝ません。休日はお昼寝なしで、20時就寝です。
お昼寝も合わせて12時間くらい寝てれば大丈夫と聞いたことがあります👍🏻

ゆみ*
うちの2歳の子は同じく1時間半です。自然に起きてきます(^^)
13時~14時半のお昼寝で、おやつの後はしっかり遊び、21時頃就寝です。
保育所では、お昼寝はもう少し長いようですが、就寝時間は同じです(^^)
15時過ぎまで寝てた頃は、夜は22時とかまわってました(>_<)

コアラ−2k
ウチは午後から1時間くらいの昼寝で、夜は20時半から21時までには寝てますよ(^^)

sleep
お返事遅くなりました>_<
平均2時間ぐらいなんですね☺︎うちも私が起きてるとずっと起きて遊んでます笑
コメントありがとうございます☺︎

sleep
お返事遅くなりました>_<
うちもお昼寝すると夜22時ならないと寝ないので、お昼寝なし試してみようかと思います☺︎
コメントありがとうございます。

sleep
お返事遅くなりました>_<
長いお昼寝や15時からのお昼寝すると夜寝ないですよね^^;
コメントありがとうございます☺︎

sleep
お返事遅くなりました>_<
眠くてグズられると大変ですよね^^; なるほど…朝寝いいですね☺︎
もう少し早めに朝起こしてみようかしら…コメントありがとうございます☺︎

sleep
お返事遅くなりました>_<
20時半〜寝ちゃうんですかぁ〜羨ましいです笑
コメントありがとうございます☺︎
コメント