妊活 昨日D21日でクリニック受診し、卵胞の育ちが遅いのでクロミッド三錠処方… 昨日D21日でクリニック受診し、卵胞の育ちが遅いのでクロミッド三錠処方されました。処方箋薬局に持っていくと自費で2000円ちょっとかかったのですが、保険適用じゃないのですかね? 最終更新:2021年6月12日 お気に入り 保険 クロミッド 卵胞 ママリ(生後9ヶ月) コメント tsiry-s 体外受精をされてない限りは保険適応なはずですが..🏥に1度連絡してみてはどうでしょう?💦 6月12日 ママリ そうですよね😓何故なのでしょうか??薬局の方から問い合わせし、保険適応の場合は連絡します。と言われたのですが連絡ありません😓 6月12日 tsiry-s 薬局は病院側、医者に聞かないと変更は出来ないので病院に連絡した方がいいですよ。 6月12日 ママリ そうなんですね、ありがとうございます😭 6月12日 おすすめのママリまとめ 保険・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・加入に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうですよね😓何故なのでしょうか??薬局の方から問い合わせし、保険適応の場合は連絡します。と言われたのですが連絡ありません😓
tsiry-s
薬局は病院側、医者に聞かないと変更は出来ないので病院に連絡した方がいいですよ。
ママリ
そうなんですね、ありがとうございます😭