
毎日外に出た方が良いのでしょうか😔1歳4ヶ月の娘がいます。マンション出…
毎日外に出た方が良いのでしょうか😔
1歳4ヶ月の娘がいます。
マンション出るまではニコニコで歩いていくのですが、エントランスを出たら座りこんで抱っこを要求されてしまいお散歩になりません。
近くの公園も遊べそうな遊具がないので10分持てば良い方です。
数日前からベビーカーにも乗ってくれなくなりました。
自転車や車も持ってないので、抱っこ紐でしか移動ができなくなりましたがすでに11キロあるため近くのスーパーが限界です…支援センターには週1くらいで行っていて、そこではよく遊んでますが徒歩20分かかるのでベビーカーに乗れないと厳しくて🥲
ご飯もよく食べるのでなるべく動いてほしいのですが、こんな感じなので毎日外に行くということを考えるとストレスになってきました😢
周りの子は公園で遊んだり、手を繋いで歩いてる子ばかりなので焦ってしまいます。
保育園には行ってないので私が連れていくしかないのですが、根気よく毎日連れて行った方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日外に出なきゃいけないなんてないですよー!

ぴ
外は義務ではないですよ〜
うちは1歳0ヶ月で歩くようになって、それから毎日少しずつお外遊びをするようになりました!
初めは靴を履かせて少し歩いて抱っこを繰り返してほぼ抱っこして散歩してる時もありましたが、
1歳半前から抱っこも嫌がるほどw自分で歩きたい!が強くなり、お散歩大好きになりました!ちゃんと手も繋いでくれるようになりますよ。
慣れもあると思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
娘は歩けるようになったばかりの頃の方が、手は繋がなかったもののよくお外を歩いてくれてました😂笑
毎日外遊びに連れてってあげているのが本当にすごいです🥺腰が重くなります…💦
焦らず歩きたくなるまで待ちたいと思います😂- 6月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
食べる量ばかりが増えてしまっていて、歩かせないとって思いが強くなってしまっていました💦
これから梅雨にも入るので、外に出れる時はなるべく連れてってみようと思います☺️