
コメント

まろん
個人面談の日をずらしてもらったり、お電話でするのは無理か幼稚園に聞いてみたらどうでしょうか…?
特に大きな問題がなければ対応してもらえそうな気はしますが…😖

日月
里帰りだったのもありますが、1ヶ月ちょうどで帰宅ついでに2人とも連れて面談行きましたよ😊
もし先に延ばせるのであれば、せめて1ヶ月検診終わって以降に変更してもらったり、電話で済ませてもらえないか相談されてはどうでしょうか?
園まで送迎されているのであれば、迎えに行ったついでにお話しさせてもらうとか。
-
プリン
コメントありがとうございます!
電話が1番いいのですが、会える日で面談できないか、、、と言われてしまって💦
日月さんは母乳でしたか?- 6月12日
-
日月
完ミなので、その点は気を使わず行きました😊
先日の面談も大雨の日で、足もなかったので日を変えてもらいました😅
私自身が幼稚園教諭でしたので、このくらいのお願いなら大丈夫だろう。という感じでお願いしちゃってます。
産後1ヶ月ですし、まだまだ体も大変な時期ですよね💦
特に娘の場合は、毎年「問題ないですよ!大丈夫です!」っていうのを遠回しに聞きに行くだけの面談なので、電話で済ませてくれー(笑)って感じです😅(電車乗って30分以上かかるので)- 6月12日

はじめてのママリ🔰
私なら夫に見てもらって
一人で行きます😊💡
それも無理なら連れていくしか
ないですよね💦
うちの子の園だと
面談の日は短縮保育になっているし
日にちをずらす事はできません🙅♀️
-
プリン
コメントありがとうございます!最悪旦那にお願いしたいなと思ったんですが、旦那は土日休みなのでなかなか平日は難しいんですよね😣💦
面談の日は短縮なんですね!そしたら、日程変えるのは難しいですよね💦💦💦- 6月12日
プリン
コメントありがとうございます!
日にちをずらしてもらうとしたら、まろんさんなら生後1ヶ月すぎてたら連れて行きますか?
まろん
1ヶ月検診が終わってたら連れて行きますかね…。
でもこの熱い中というのもあるし、コロナの時期ですし、あんまり連れて行きたくないですよね💦
うちなら夫に有給使ってもらって自分だけ行くかもしれません…(´・ω・`)