※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
家族・旦那

子どもの「ママがいい」…どうしたら治りますか?上の子が最近、パパに対…

子どもの「ママがいい」…どうしたら治りますか?

上の子が最近、パパに対して「ママがいい」と言うようになりました。起こしに行く時や、お風呂に入れる時などです。嬉しい反面、「だってさ!」とパパは不機嫌になり、結局私が行くことになる…という流れなので正直負担増です😣
タイミングとしては、2人目が生まれてからです。
ママ+上の子、パパ+下の子という感じで寝室が別になり、ママと過ごす時間が増えたから?かもしれません。

同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
これはいつか自然に終わるのでしょうか?
パパと子どもを仲良くさせるために何かさせたりしましたか?
どうしたら良いのでしょうか…

コメント

メメ

下のお子さんが産まれてママを独占したい気持ちが強くなったのもあるんじゃないですかね?
どんなに上の子優先にしてても、どうしても大好きなママが赤ちゃんに取らてる時間はあるし。
後、2歳前後のパパ拒否はあるあるだと思います。
うちは下がまだいなかったけどママ!ママ!になってた時期ありますよ。
乗り越え方はパパにめげさせないこと、不機嫌にならせないこと、かなぁ。
根気強く誘い続けてうちの夫は何とか乗り越えてました。
今でもママの方が好きみたいですが、要所要所ではパパのが良い時もあると分かったようでそっちにいきますよ☺️
ご主人にはあるあるなことを伝え、不機嫌にはならないようにと言った方が良いかもです。

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます。
    確かに上の子優先は意識してたつもりですが、おっぱいやオムツなどでは下の子優先になってしまいますもんね…。
    あるあると分かりほっとしました😌
    根気強く誘ってくれる旦那さん、見習いたいです!うちも伝えてみます。

    • 6月12日
りり

いつも育児お疲れ様です!
全く同じです!二人ともママがいいって言うので基本夫は何にもしてないです!

寝かしつけもせず子供3人と一緒に寝ちゃいます(^_^;)
無理にパパと仲良くさせなくてもいいとおもいますよ✨

deleted user

めっちゃわかりますーー!!
普段平日はワンオペで、たまにパパが早く帰ってこれた日はこっちだってお願いしたいのに結局ママがいい!で私が全部やってて、パパがいてもいなくても同じです😭
うちは二人目居ないのでわからないのですが、タイミング的にもしかしたら、お母さんを独り占めしたい、みたいな感じなんですかね😢💓
それかうちの場合は、例えば歯磨きだと「パパは痛いから」と言うのでもしかしたら娘さんも何か理由があるのかもしれませんし😭
うちはどんなにパパへ行くよう仕向けても結局ママがいい!なので、休みの日の日中は二人で遊びに言って二人の時間を作り、ママがいい!と言われたものは一応私がやるようにしてます。
あまりアドバイスになってなくてすみません💦

  • T0M0u0

    T0M0u0

    うちも二人目はいませんが、ママが良いとよく言います。
    この年頃の特徴なんですかね?😅

    • 6月12日
パリン

パパがいい、ママがいいの時期ありますよ。
2人目が生まれてからとのことで、赤ちゃん返りの一種だと思います。やっぱりどこかで甘えたい気持ちや下の子に対しての嫉妬があるんだと思います。
負担は増えますが、のちに落ち着くと思いますよ。べつにパパ嫌いとかではなくママがいいなので、無理に仲良くさせなくてもよいと思います。あえて言うなら、ママとパパがすごく仲良しな所をみせると良いです。ママと仲が良いパパも好きーみたいになるようです。
たまにパパにも嫉妬することもある子もいますが😅

はじめてのママリ🔰

実姉の子供がそうでした😂
2人目妊娠のタイミングでした。
パパもつらいですよね💦不機嫌になっちゃうのは分かります💦
絵本の「パパかっこいい!」や
「すてきなパパ」という歌は結構おすすめです( ˊᵕˋ )
お子さんに読んであげたらどうでしょう🤩
ねこさんに負担がかかって大変でしょうけど
時期的なものだと旦那さんも理解してくれたらいいですね😂✨

deleted user

お子さんの気分を変えるより
旦那さんを持ち上げて
モチベーションあげてあげて
子どもとの接し方を変えてもらった方が早いと思います!笑
うちもそうだったのですが
ママがいいと言えば言うほど
パパは拗ねて仕方なく一緒にいるみたいな感じになってしまってたので
なんか、パパとお着替えすると
すんなりやってくれるよね〜
私着替えさせるの苦手だわ〜
とか
子どもがぐずったときに
私は何言っても今は無理だし、、と放置するのに対して
パパは
笑わせようと必死に遊んでくれて
結果笑ってるみたいな感じになるので
私、それイライラしちゃって出来ないんだよねー
ほんとそこまで相手にできるのすごい〜
とか言ってたら
いつの間にかパパパパになってました🤣

だんごむし

パパの理解を得るか
パパに下のお子さんを任せて
上のお子さんとママの時間を
より大切にする…ですかね💦
あとは、むしろ今まで通り
ママがいいにあまり夫婦で
反応しないのがいい時も。
ママがいいは定期的にくるものだと
思います。負担は増えますが
男の子だと今だけだなって思うし
女の子だと近い未来いろいろと
ママの味方になってくれる、
その基盤作りのチャンスだなと
捉えるのもありかもです。

うちもママがいいのタイプで
夫もその度に落ち込んでウザイ(←)
ですが、どうにかしようとか
負担だなとかからちょっとだけ
視点変えていまの成長過程にある
お子さんと純粋に向き合ってみて
欲しいなって思います😌✨

えらそうにごめんなさい〜〜

ゆゆさん

多分、生物学的にそういうモンだとおもってます。
うちも二人揃ってママがいいー!ですが、私と比較して、旦那が子育てに関与してないかというと、そういうわけでも…
単純に旦那より私のことが好みなんだな、と思ってます。
だって私だって旦那より子供の方が好きですから。

はじめてのママリ🔰

パパがやりたがってるよ
って子どもにはいって
パパがいいっていってる気がするって旦那にはいってました

ママちょっと今できない、パパがいるから!お願いね!ごめんね!と逃げてました🤣