![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘が夜中に泣き止まず、添い乳で寝かすことが限界。原因不明でストレス。我慢するしかないか。
8ヶ月の娘がいます。最近になって夜中頻繁に起きて泣きます。お隣さんや下の階の方に迷惑かけまいと 、その度にすぐ添い乳してしまいます💧 周りを気にしながら泣かせると逆に自分自身にストレスになるより 、添い乳で寝かした方が気が楽かなと感じます。でもそれもかなりしんどくて限界です😭
何か理由があるのかもしれないですが 、お茶を飲ましてみても抱っこしても 、オムツや服装など変えてみても泣き止まなくてなく原因が分からないです 、、
これはもう我慢しるしか無いですかね 、、
- 🐰(生後9ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
夜泣きの時期だと思うので手を尽くしても泣くなら仕方ないですかね😢
添い乳で泣き止むならまだマシかな…酷いと何してもダメと言いますし。
🐰
やっぱりそうですよね 、添い乳で泣き止むのは楽な方ですよね😓
もうちょっと頑張ってみます!
コメントありがとうございます🙇♀️