

はじめてのママリ🔰
自宅と勤務地が違う場合、切り替え時期がありました。後は、自宅の市から徴収に関しての書類が届いていないですか?自分で支払うか、その書類を総務に持って行って天引きにして欲しい旨を言う必要がありました。

ココア
会社に特別徴収にして欲しい棟を伝えないといけない場合があります。
私の前働いてた所は、個人でやって(個人病院)と断られました😂
取り敢えず経理担当者に話を聞くのが早いと思います。

もも空
昨年働いてたところと別の場所に就業してる場合、自動的には天引きにならないかもですね!!
もしご自宅に個人納付の通知書が届いてたら、職場に持って行って「特別徴収に切り替えて欲しい」と伝えてみてください😊

退会ユーザー
労務管理の仕事しています。
自宅と勤務地の市が違う場合でも、住民税の特別徴収はしますよ!
そうしないと大企業とか大変なので😅💦
転職してすぐだったりしませんか??そういう場合は会社に普通徴収の決定通知持っていって依頼しないと、次年度まで普通徴収のままです!

🐰
今年の1〜12月の収入で翌年からの住民税が決まるので、昨年お仕事されてなかったなら今年はないと思いますよ!

優龍
去年一年間の収入がなければ
住民税は取られません

はな
みなさんありがとうございました!
昨年の収入がないから課税対象になっていないんだと思います。
専業主婦の場合は主人の収入分で課税されるとかではないんですね!
コメント