

退会ユーザー
私も松山市です⭐
私はスポットというより、生後半年まで電車やバスに乗るのがなんとなく怖くて家の周りくらいしか出かけなかったので、電車やバスで街や少し遠出して、家の近所じゃない景色を見せました!
今はコロナで難しいですが💦
しばらく行っていないのでコロナ禍でやっているかやっていないか分からないですが、コミセンが赤ちゃんでも遊べたと思います!

s⭐︎s
支援センターはどうでしょうか?
今はコロナでどこも予約制ですが、赤ちゃん広場というイベントでは手遊びや季節の制作ができます😁

みみ
コロナ前だったので滝を見に行ったり、大洲市のおはなはん通りでイベントがあるときに行ってみたり、とべ動物園へ行ってみたり、、
でも車の中で泣いたりして大変でした😫
近くでいいところってあまりないですよね、、
近くだとジョープラのふれあい動物のところへ行ったりあとはエミフルくらいですかね😭

くぅ🧸
屋内ですが、くーふぁん、くりっぷ、トイトイトイ調べてみて下さい!
全て同じところが経営されていて雰囲気は似ています。場所が離れているので、通いやすいところ調べてみて下さい💕
おもちゃも木製のものばかりで、就学前の3歳までと決まっているので大きいお兄ちゃんお姉ちゃんもいませんよ✨
先生方も皆さん子供との触れ合い方も教えてくれるし、ママの相談にも乗ってくれますよ!
私も通っている時は毎度楽しみでした!
コメント