
2歳の息子がずっとパパがいいと泣いて、ママはイライラしています。鬱なのか相談したいです。
なんでもパパがいいらしいです。
2歳の息子、ここ最近ずーっと何をするにもどこに行くにも
パパがいい。と泣きます。
毎日、幼稚園へ迎えに行き車に乗り込むと
パパがいいーと泣き、家に着いても車から降りません。
パパのとこ行くーと大泣きで暴れます。
土日はパパ仕事なのでワンオペなのですが、
ずーっとパパがいい。ママ嫌。ママあっち。と泣かれます。
パパは優しいから。
私はすぐにイライラしてしまって怖い顔をして怒ります。
ほんとに些細なことでイラッときてしまいます。
もういい!知らない!と突き放してしまいます。
最低な親だから、息子がパパがいいと言うのは分かります。
私だって毎日笑顔で子育てしたい。
楽しみたい。
鬱なのかなー?
- あお(4歳9ヶ月, 6歳)

ママリリィ
うちの次男も(長男も小さい頃そうでした)お父さん大好きすぎて後追いすごいです😅少しでも出かけると玄関で大泣きします。
私が一緒にいても抱っこは必ずお父さんに求めます。
同じくお父さんは全く怒らず優しすぎて💦そして寝かしつけやおむつ替えや散歩もしてくれて、私いなくてもいいじゃんって毎回思ってます😭
私もお兄ちゃんにはかなり怒ってますが、それでも長男はお母さん大好きって4年生の今でも言ってくれます!
きっと大きくなったら、お母さんがいいって言ってくれますよきっと✨
イライラするのは仕方ないですし怒るのは子供のためですよね!ワンオペお疲れ様です😭無理せずファイトです!
コメント