※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

小3の息子がADHDの可能性。対応に困り、感情的になることが多く、冷静に話せず悩んでいる。発達センターで相談済みだが解決せず、診断もまだ。夜ご飯も作る気力なし。息子の行動について近所の人に虐待と思われる恐れも。変わりたいが変われない。

小3の息子、対応できない。つらい。
ADHDを疑ってる息子がいます。
遠回しな言い方や、ひねった言い方は理解できないのは段々息子を見てて理解してきました。
でも、感情的になりすぎてネットとかで勉強した対応の仕方がまったくできない。

今日は連絡帳を先生に見せてなくて感情的になった。
そんなこと?!って思うかもしれませんが、毎日毎日言っていることでしかも理由が「あそびたかったから見せなかった」と言われてプツンと切れました。
たまにこういうことがあればまだ柔らかい対応ができます。
毎日毎日無くしもの、忘れ物、約束やぶるをされるので毎日毎日叱ってて叱り方も毎日ネットで勉強してるのにうまくできません。

例えば
「じゃあもう宿題なんやらんでいい!」と言うと本当にやりません。
わかってる!この言い方が駄目なの…。
でも毎日毎日盛り沢山の怒りで冷静に話せない。
自分に対しても腹がたつ。
なんで毎日ネットで対応の仕方を勉強してるのにできないのか。

色々つらくてつらくて毎日泣いてしまいます。
夜ご飯も作る気力起きないし…。
全ての事が言われないとなにもできない。
やることを紙に書いて目につく場所に張ってあるのに、見てるのに、やらない。

こんなに約束やぶられて、嘘つかれて、無くしものして、やらなきゃいけないことも自分の欲を優先してやらない子をどくすれば冷静に叱れるのか。
もう、本当にわからない。
発達センターの相談員さんに言われたことは全て実施済みでなにも解決しませんでした。
診断も1年以上マチです。
本当に、わーーーーーっ!てなります。
近所の方に虐待だと思われていると思います。
たまに怒り爆発で大声で怒鳴るので。
それも意味ないのを理解してるつもりだけどどうすればいいかわからない!
旦那に相談してもなにも解決にもならない、スッキリもしない!

私のもとに生まれてきた息子が1番かわいそう。
なんでこんな母親になっちゃったのかな
昔はポジティブで、臨機応変に動けて、なんくるないさ精神だったのに。
なんでこんな子供をダメにする毒親になったんだろう
変わりたい
変われない
つらいー

コメント

るる

息子さんの何が問題なのか…

毎日毎日怒られていると思考力が弱くなってしまうのでは…!!
良い部分見てあげて欲しいと思いました!

  • りん

    りん

    回答くださるなら質問の答えを下さいm(_ _)m

    良い部分を見てないと?
    そういう話に聞こえましたか?
    普段の一部分をここに書いただけです。もちろん良い部分もありますよ。
    ですが、そういう話ではないんです。

    では逆にお子さんはこんな感じですか?でしたらどう対応してらっしゃいますか?

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

ASDも併存しているのではないでしょうか。
なので、いくらいっても忘れるのはもう特性なのでどうしようもないんですよね。

目が悪い人に『よく見なさいよ!わかるでしょ!ちゃんと毎日見なさいっていってるのに!』と言っても残酷な指示ですよね。

それとおなじなんですよね。

  • りん

    りん

    それは重々理解しているつもりです。
    と思っているだけで怒るってことは理解できていないのかな…と今おもいました。
    その特性をどのように対応したらいいかわからず自分にもイライラしてます。

    • 6月11日
  • りん

    りん

    ASDは盲点です。
    それはなんでしょう?
    アスペルガーとは違います?
    調べてみます。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積み重ね、が大切なんですよね。今言ってすぐに変わることではない。なので、ほめてのばすことを重点においていくしかないかなと思うんです。自分はどうせ、ダメなんだ…できないのに、怒られてしまう…。となると、社会への不安も強くなり二次障がいに陥りやすくなっちゃうので🍀
    目に見えるかたちに掲示したとしても『意味なかった』ではなくて、積み重ねていくことで変わったりもしますよ。

    ASDは自閉症スペクトラムです。おそらく、これからアスペルガーという診断はなくなります。全て自閉症スペクトラムというものになると思います。

    • 6月12日
  • りん

    りん

    そうなんですよね…積み重ねですよね…。
    息子への対応をうまくやれる時もまれにあるんです…。
    うまくできないことの方が多いので積み重ねが崩れた~って思うときもごくたまに…😵
    また最初からか…って。

    • 6月12日
あかり

分かってるけど、できない辛さを

心が負の気持ちで溢れて崩れそうな辛さを

誰かに分かってほしいですよね😢

1番近くにいる旦那さんが理解してくれれば、少しは救われるけど、なかなか理解してくれないのは辛いですね😥


毎日勉強されて、相談員さんに言われた事をやってみて

りんさんは充分頑張ってるじゃないですか!!

きっと理想がお高いんじゃないかなと思います。
毎日勉強されて、それができないと言って自分に絶望するのはやめましょう
うまくできなくていいじゃないですか

自分で自分を苦しめなくていいんですよ!

息子さんがADHDだとして、そのような特性を持っていたとして

変えようと思ったり諦めるんじゃなくて、認めてあげる
だけで、何か変わるように思います。


的外れな答えだったらごめんなさい😣

  • りん

    りん

    主人はとても協力的ですが、私と一緒で頭を悩ませていて私以上に答えがでない+土日しかいないので私以上に息子の事が理解不能みたいです。言い方悪いですが、とりあえず、なぜ?!という感じです。なので相談しても…って感じで(-_-;)

    理想が高いのは薄々思っていましたがその脱出法なわからないんです…。何度もまあいいかと思うようにしていますが、もー!って、事が多すぎてうまくいきません…

    認めるってことも頭にはあるんです。でも認めるってなに?どう認めるの?息子がこういう子だって認めてると思うけど…違うの?え、認める?どうすればいいの?
    っていうかんじでどうしたらいいのかまったくわからないんです。

    認めたとして、今まで怒ってたことをどう叱るの?どう対応したらいいの?とはてなでいっぱいなんです…

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

ママさんめっちゃ頑張ってますね😭
毒親なんてとんでもない、めっちゃ息子さんのことを考えて模索してるじゃないですか!

ちなみに私がADHDですが、確かに書いてあることと同じことを私も小学生の時にやってました🥺
すみませんが、adhd前提でお話しますね
言われないと出来ないのであればスマートスピーカーかリマインダーに変わりにやってもらうのはどうでしょう?
スピーカーで指示を流してもらうか、ラインのリマインダーでこれをするってメッセージ来たよとママのスマホを見せるなど😁←ラインのリマインダーは実際にされてるお子さんを見たことあります😋

  • りん

    りん

    いやいや…息子からしたら本当にイチイチ怒鳴る毒親です😭
    スピーカーはiPhoneのsiriみたいなやつですか?それだと息子は遊んでしまうと思います…。私のiPhoneでもsiriで遊んでる時があるので…。
    LINEのリマインダーはついさっきたまたま記事をみたのですが便利そうですね!
    でもやることがくるたびに息子に携帯見せてってなると下二人いて出来るかなあ…というのが不安です。

    ちなみに、ご自身がADHDだとおっしゃってくださいましたが、うちの息子は怒られると無言になります。ねぇどうして?!と圧力をかけた言い方なのかもしれませんが圧力がこわくて言いたくても言葉がでないんでしょうか?ADHD関係んでしょうか…?

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    shiriみたいなものですが、機能に制限がつけれると思いますよ😍
    ADHDは耳の障害もあるので(聴力的なものではないです)おそらく怒られている内容も余り理解できてなくて、自分の言いたいことを頭でまとめて言うことも出来ないです😵
    私もですがとにかく耳からの情報はほぼ理解できないです😵

    • 6月12日
  • りん

    りん

    そうですね…息子を見てる感じだとなかなか自分の言葉が出てこない?まとまってない?感じではあります…
    では、注意したり悪いことを叱りたいときはどうしたらすんなり頭にはいりますか?
    どうされたら1番わかりやすいですか?

    制限もつけれるんですね✨
    一応主人とそうだんして色々みてみます😃

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に指示は視覚的に訴えることですんなり頭に入りますよ😋
    私は紙に書いて壁に貼るのはあんまり自分には合わなくて、旦那からの指示は全て同じ種類の同じ大きさのホワイトボードに書いてもらっています😁

    • 6月12日
  • りん

    りん

    早くて親切な回答ありがとうございます。
    学校の準備とかは書いて張ってあるんですが、危ないことの注意とかはどうしたらいいんでしょうか?

    横断歩道や通学路の道路ではきちんと車確認して渡るんですが、家の敷地から出るときは車を確認せずに走って出ていきます😭
    団地の入り口でぶつかると怪我ではすまないだろうくらいのスピードはあるので毎回行ってるんですが遊びに行くときは忘れて全力で走ります😭
    見てるときなら言えるのでいいですが見てないときがすごく怖いです。
    そういう危ないときの注意も紙とかに絵や字で書いた方が伝わるんでしょうか?

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交通ルールはちょっと荒いですが、YouTubeで学校の交通安全の動画が上がってるものを見せるのがいいですよ😋
    プロのスタントマンが車ではねられるシーンがあるのでそれを見せるのが効果的です!
    私も子どもの頃はそうでしたが、車とぶつかってどうなるかって言うのが分からなくてかなり暴走してました🥺
    しかも私は小学生の時に車とぶつかってから初めて理解できました🥺

    • 6月12日
  • りん

    りん

    こういう子には精神的なダメージが強すぎると思い、見せてませんでした💦
    大丈夫なのであれば見せてみます!変わってくれますように(-_-;)
    実際に目で見たり経験しないとわからなかったりするんですね💦

    • 6月12日
ママリ

こんにちは。少し前の質問にすみません。小2の息子がおり、全く同じように思います。カウンセリングが始まったばかりで、来週発達支援センターに初めて行きます。
ネットで調べますが、実行できていないこともたくさんあります。今日も宿題していません。
まずは今日の宿題なぁに?と聞きました。が、無視。連絡帳ももう1週間以上書いてきません。先生は、うちの子は書くのが苦手だから無理しなくていいと言うんです。だから息子も書かなくなりました。宿題してね。宿題しようか。宿題やってください。と毎日20回以上いいますが、本当に時間がかかります。長いと6時間くらいずっとです。私もイライラしてもう我慢できません。ですがやる気に満ちた時は10分くらいで終わらせるんですよね。やればできるのに、しなさいと言ってはいけない。しなさいといわなければやらない。
私も自分が毒親だとおもいますし、旦那はさらに毒親です。お漏らししたり転んだりすると嘲ります。私も周りから虐待だと思われていると思います。もう息子と関わるのが嫌です。
今の担任がカウンセリングを勧めてきたのですが、今の担任になってから悪化している気がします。悪化したから気づいたのか、気づいたから甘やかされて悪化したのかわかりません。宿題も明日の準備もしません。理解できません…

励ましでもアドバイスでもなく申し訳ありません。

  • りん

    りん

    息子と同じような感じであれば、親切心でのやらなくていいよ。は、必ずやらないですよね💦言葉の中の、本当はやってほしいけど…が通じない(-_-;)
    私的に、先生の無理しなくていい。は違う気がします…。苦手だから無理なのかなあ?頑張れるように言うところではないのかなあ?って思います😃息子をみていると、苦手なことはやりたくない!って感じだけど無理ではない。やれなくもない。気分をのせれば嫌いな事も出来るんですよね!だから、無理しなくていいって諦めにも聞こえました💦ちょっとさみしいですね…😵

    夏休みの間は宿題終わるのに6時間は当たり前でした😭こっちもつきっきりは難しいのでちょこちょこ見に行くけど全然進んでない!何度予定が崩されたことか…。○○時に出掛けるよ。と声かけしても終わらないし(-_-;)

    カウンセリングと発達の診断はまた別物ですか?
    うちは診断の前に発達相談をしました😃我慢出来ずに自分が泣くことが増えたのでまた来週私だけで発達相談に行きます🚙💨

    お漏らしはうちもよくあります…。親もつらいですよね…。でもこれは絶対に怒らないように頑張ってます!怒るとまじでひどくなるみたいなんで😭余裕ないとグチグチいってしまいますが…。布団洗う理由ができたわー綺麗になるわーとか無理矢理いい方向にもってって(笑)

    • 6月23日
  • りん

    りん

    長くなりすぎました(笑)💦

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    カウンセリングも発達の関係で、担任に勧められました!
    そうなんです…うちの子は、私の気持ちに敏感なので、やらなくていいよって言ってもなにか感じているような気がします。それ以上に辛さが勝っているようにも思います…
    うちも同じです!苦手だけど、無理じゃないって思います。だって今までやっていたのだから。字が違っても、殴り書きでも、書くことに意味があったのに…
    上の方の回答を見ましたが、目が見えない人に字を読めって言うのとは違う気がします。目が見えない人(光しか感じられない)に、目を開けてって言っている思いです。

    うちは日中お漏らし、しかもちょっぴりちびるくらいなので、私は大変ではないんです…なので怒ることはなく、着替えな〜?って言うくらいで。でも旦那は早く直したいので、恥ずかしい〜!汚ねー!と言います💦ここも、旦那は言わなければ治らないと思っているようで…なので、なるべく旦那にはバレないようにそっと着替えさせてます😣


    励まされるだけになってしまいすみません…ありがとうございます🥲私も頑張ります!!同じ境遇の方に会えて、向き合って頑張っているのを知れて、嬉しいです!

    • 6月23日