

退会ユーザー
うちの地域は子供会がやってましたよ
横断歩道に立ってるのも交通安全週間に子供会で順番に当番制でやってました
それ以外の日は近所の人がボランティアでやってくれてました!

なあ
うちの地域は
通学班は学校
旗当番は子供会です

ちーこ
うちは登校班、地区に同級生がいないので一番近くの子と一緒に行くと自分で決めて頼みに行きました。
横断歩道に立ってるのはPTAで各地区に地区委員になった人とクラスの委員になった人、近所のボランティアの人です。

はじめてのママリ🔰
うちの学校の場合は、学校がやるべきことを、PTAに委託してPTAの委員会でやってる感じです。
PTAやそれに代わる団体は、任意とは言われてますが、かなりの確率でほぼ強制的に入ることになっているように感じます。
そう言う意味では、横断歩道に立ってる人が小学生の親なら、PTAでしょうね。。
うちの場合、役員や係関係なく、全校児童の保護者が参加可能なパトロールを定期的にやっています。
コメント