※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

保育園に預けている息子との時間に自己嫌悪を感じることがあります。お家での過ごし方や同じような経験をした方がいるか気になります。

一歳5ヶ月の男の子を育てています!
毎日同じことの繰り返しでなかなか外にばっかりは連れてってあげられないし 
保育園に預けて保育園で午前中から太陽いっぱい浴びて遊んでお昼寝いっぱいしてみんなで工作とかしてる間に
家の子には何もしてあげられないなぁってたまに自己嫌悪に陥ります。 でも3歳までは一緒にいたいなぁと思っ思ってて 保育園に入れてあげたほうが息子は楽しいのかなあとかいろいろ考えちゃいます。同じような方いますか?
お家で見ている方はどんなことをして毎日過ごしてますか? 

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、午前中の暑くなりすぎない時間に公園にお散歩、お絵かきやシール遊び、おままごとや絵本読み、最近はベランダで水遊びもはじめました☀️
ありきたりで申し訳ないです😂

そして、分かります!すごーーーくわかります😭
毎日私も同じ事思っています!
保育園に行っている子は、ある意味小さな社会に出て沢山のお友達と遊んだり食べたことのないものを給食で食べてみたり、新しい刺激をいっぱい受けているのに、正直私は子供も遊ぶのが下手くそで毎日遊びは同じ事の繰り返しで…これでいいのかなぁと毎日自問自答しています😭

ポケ

私も1歳前半のころは同じようなこと考えてました😌
でも、小さいうちはいっぱい外で遊んだり、制作する以上にママとの触れ合いが大事だそうです。
以前保育士さんなどに相談した時に、どの保育士さんも、ママといられること以上に大切なことなんてないよって言ってました😊
何もしなくても、ママといるだけで子どもにとっては十分、やはり保育園にいると集団生活には慣れるし、それなりにきちんと過ごせるようになるけど、ママがちゃんと関わっていても情緒不安定になる確率も高い、自宅保育の子の方が情緒はやはり安定しやすいと言ってましたよ💦(何人も似たような意見でした)

今息子は2歳半で、私が2人目妊娠中であまり外に連れて行けてないですが、妊娠前は午前中公園、午後支援センターなどに行ってました!まだ1歳半ならお昼寝もあると思うので、どちらかになるとは思いますが🤔
2人目妊娠中の今は、午前中プレや支援センター、午後はお家か少し買い物などが多いですね。

もうふ

まだ挙げられていないもので、その頃でしたら
①天井から紙テープなどを貼り付けて床から1m位のところまで垂らし、空気を入れたビニール袋や風船をつける。

狂ったようにはしゃいで遊んでました😆

②紙をビリビリに破いて、紙吹雪にしてあげる。

③ハイテンションで一緒に歌い踊る。
これも狂ったように笑いながら、後ろについて回って一緒に踊ってました😂

一歳半ごろは色んなものに興味津々だったので、ただの砂遊びや水遊びも研究者のように集中していました✨
普段の散歩や公園、家にいても本人が集中しだすと見守りに徹していました。
声をかけてよさそうなら、実況中継と補足説明とか💓


ちなみに、私も三歳までは…と思っていたのですが
自宅でイヤイヤ期を一日見るのはめちゃくちゃ大変でした 笑
幸い2歳半から保育園に通うことになったので、正直 助かった〜!!!と思いました…笑
参考までに…

deleted user

お家で見てあげれるなら
見てあげても良いと思います!

一生この時間は戻ってこないですよ!

上の子3歳まで見ましたが
最近こども園に入れちゃいました!
楽しそうですよ♡

3歳までの息子と一緒に居た時間
すごく大変だけど幸せでした

もう戻ってこないので寂しいです

もうこれからは
どんどんお友達になっていっちゃいますし
まだまだお母さんと一緒に居たい時期だと思いますので
お母さんが仕事しなくても
良い環境なら見てあげても良いと思います!