
里帰り中、2才の息子がイタズラがエスカレートし、犬をいじめています。甘えも増し、心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
出産のため、里帰り中で、2才の息子を連れて、実家に帰ってます。
今までもイヤイヤ期で、物を投げたりはあったけど、実家に帰ってから、さらに酷くなった気がします。実家には犬がいるので、犬をいじめてます。
結構、じぃじ、ばぁばはあれはダメ、これはダメと言うので、なにか満たされていない感じで、その反動でイタズラがエスカレートしているような気もします。
私への甘えも酷くなりました。
こんなもんなんでしょうか?同じような経験のある方いますか?どのように乗り越えたか、アドバイス頂けると助かります(>_<)
お産の時は入院することになるし、なんかとても心配です。
- りー(8歳, 10歳)
コメント

にぎやか大好きママ
赤ちゃん返りかも?と思います。
生活環境が変わり、いよいよ自分のためではなく次の子のための準備が始まったことに不安を感じているのかも。
にぎやか大好きママ
アドバイスなくてごめんなさい。
一般的には「上の子優先」とは言うものの、なかなか難しいですからね。時が解決するの、私は待ちました。
3才くらいで うちの長男は普段は妹とめっちゃ遊ぶし優しくなりました。
でも、眠いとダメです。今日もグズグズ言ってたんでイライラしました(^-^;
りー
赤ちゃん返りが始まってるんですかね(>_<)なんか環境ががらりと変わったから、息子に申し訳なくなります。
二人目の里帰りは大変です(^_^;)
アドバイス、ありがとうございます!