
息子が食事を拒否している時は、食べる物を与える方が良いですか?それとも何もあげずに寝かせても大丈夫でしょうか?
ご飯を食べてくれない息子に心が折れそうです。
夜ご飯にオムライスを出したのですが……まっっったく食べてくれず、つい怒って息子を泣かせてしまいましたorz
ご飯は諦めたのですが、このまま何も食べさせずに寝かせるのもダメだと思ったのでヨーグルトをあげるとパクパク💧
お腹がいっぱいだったわけじゃないんだと更に凹みました。
食べない時は諦めて食べる物を与えてた方がいいのでしょうか?
それとも何もあげずに寝かせても大丈夫ですか?
- まめたろす。(4歳8ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

コアラ−5kg
作ったもの食べてくれないのイラッとしますよね。無駄になるし。ダメだと思いつつお腹膨れればと、パンやお菓子を与えてしまいます💦フルーツやヨーグルトなら少し罪悪感減るかもですね。ウチも昨日食べたのに今日は食べないとかあったり、野菜も食べないしホントに困ってます😣けど最近諦めも入ってます😢

aicom
出されたものを食べないなら食べさせないでいいと思います。結局他のものを与えるから子供もそれをちゃんと分かってるんですよ。
出されたものを食べないとお腹がすくと分からせればいいんです!
食べないなら、そう、食べないのね。じゃあごちそうさま!と毅然とした態度ですよ😄
イライラもしなくてすみますよ。
-
まめたろす。
そのように言って頂けて気持ちが軽くなりました😭😭
食べさせないと虐待なのかな??と不安に思う気持ちもあってorz
こちらが伺うような姿勢のままでは確かに良くないのかもしれないですね💦💦
明日からは忽然とした態度。頑張ってみます( ´ ▽ ` )!
ご回答ありがとうございました❤️- 9月12日

あゆ&ゆうママ♡
子どもにも食べたい気分と食べたくない気分があると思うので私は食べてくれる物を食べさせてます❣
息子は鶏そぼろが大好きなのでご飯を全然食べない時は冷凍してある鶏そぼろを解凍してちゃちゃと出したり他のご飯に変えちゃいます(◍ ´꒳` ◍)b
息子のご飯を私が食べて美味しい美味しい言いながら食べたりしてます😜
-
まめたろす。
なるほど😳✨✨必ず食べてくれるものを作り置き!!なぜ今まで考えつかなかったのか不思議です👏✨
うちの子の前で食べないものを「じゃあママが食べちゃお〜美味しいな〜❤️」って食べてたら、口の中に入ってた分まで出して渡されてorz
息子は親切のつもりだったのでしょうが笑
作り置き参考にさせて頂きます|ω・`)
ご回答ありがとうございました❤️- 9月12日

masa&koha mama
1食くらい食べなくても大丈夫かなと思います☆嫌だ!と言って食べなかったら好きなものが出てくると覚えてしまったら、そっちの方が大変だと思います。イヤイヤ言って好きなもんしか食べなくなっちゃいます💧
せっかく作ったのに食べてくれないと本当にガックリしますよね💦でも、そういう時期ありました!食べたり食べなかったり…。
全く食べさせないとお腹空きすぎて寝られなかったり機嫌悪くなったりするんで、
後出しじゃなくて、これなら絶対食べるだろうものを一品は用意しておくようにはしてました。
-
まめたろす。
ほんっとうにそうですよね😭😭
今まさにその一歩手前で、、、イヤイヤすればヨーグルトが出てくると思ってるのかな?と考えてました💧
完全にそれを覚えてしまう前にこちらがきちんとした対応をするべきですね😖
1食抜くぐらい大丈夫と言って頂けて心が軽くなりました(◍ ´꒳` ◍)
何がなんでも何かを食べさせないといけないと思い込んでいたので💦💦
ご回答ありがとうございました❤️- 9月12日

みみ
その気持ちよくわかります。゚(゚´ω`゚)゚。
「えー!」ってなりますよね^^;
どれだけ考えて作ったのか理解してよなんて愚痴ったこともあります笑
私は食事中立たない、遊び食べをしないなら多少こちらから折れて『食事は美味しく楽しいものだ!』と息子に感じて欲しかったので妥協策は用意しました(^^)
大好きなヨーグルト、ゼリー等食べさせてから一口だけ食べさせて思いっきり褒めるとか♡
まめたろすさんの考え方次第ですよ(^^)
ちなみにそんな妥協策ばかりで食育されてる息子ですが、頂きます、ご馳走様、美味しい物の時は「おいしーねー」「はいどぞー」と私の口真似をしながらぺろりと食べますよ(^^)
嫌いなものはとりあえず一口食べてから好きなものを食べてます(^^)
-
まめたろす。
共感して頂き本当に嬉しいです😭😭
栄養バランスやこれなら食べてくれるかな?って試行錯誤したものが無駄になる瞬間は本当にストレスでしかなくて💦💦
確かに子供のご飯の時間を苦痛の時間に変えてしまってはいけないですよね😞
私がイライラしてそれが子供に伝わって不安にさせてorz
まずはご飯は楽しい時間なんだと教えてあげることが大切ですね(◍ ´꒳` ◍)
きゃー❤️「おいしーねー」なんて言われたらもう今までの全ての苦労が吹っ飛ぶ気がします😂✨✨✨
楽しい食卓作り頑張ります🙌
ご回答ありがとうございました❤️- 9月12日
まめたろす。
もう本当にイライラしてしまって💦深呼吸しながら気持ちをコントロールするようにしています(´Д`|||)
ただでさえ少し細めなので私もついつい食べてくれるなら、、とヨーグルトやパンを食べさせちゃいます😲
諦めが肝心ですかね😂🙌
考えすぎても余計にストレスになってしまうだけだし、もっと気楽に考えれるようにしようと思います|ω・`)
ご回答ありがとうございました❤️