※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
ココロ・悩み

息子の運動会で脱走し続けて恥ずかしい思いをした母親。多動を疑われ、先生から「気を引きたいだけ」と言われて泣く。同じ経験の方、成長後は落ち着くか教えて欲しい。発達検査は未受診。

質問というよりは嘆きです…
今日、保育園2歳児クラスに通う息子の運動会でした。
が、みんなの輪から脱走ばかりして常に先生が息子を追いかけ回していました。泣
こんな状態だったのはクラスで息子だけで、正直恥ずかしいやらショックやらで…

赤ちゃんの頃からとにかくよく動く子で、買い物やおでかけした時、保育園の送迎時など、毎回興味がある方にパーッと走って行ってしまうので追いかけるのがとにかく大変です。
手を繋ぎますが、しばしば振り払われてしまいます。
正直多動を疑ってしまうほど…

運動会の後、先生が気にして私の所へ来て
「たぶん気を引きたいだけだと思います。
(今日の様子を見て)心配になっちゃったかもしれないけど、怒らないであげて下さい。」と言われました。
なんだか泣けてきました。

お子さんが同じような方はいますか?
また、うちも同じだったけど年齢が上がったら落ち着いて集団行動出来るようになったよって方がいたらお話聞きたいです。

保育園からは発達検査を受けろとかそういう事はまだ言われていませんし、今まで受けたこともありません。

コメント

し

ちょっと違いますが…
うちの上の子は多動ではないのですが、自我が強すぎて、2歳頃のイヤイヤ期は店でゴロゴロ暴れたり、去年の運動会、参観日とダンスはほぼ踊らず棒立ちでした😅
(ちなみに2歳までは小規模保育園で、ダンスなどをみる機会はありませんでした)

やっぱり先生にフォローされましたが、苦笑するしかなかったです😅
そして切り替えが苦手なので、今年から加配がつきましたが、今年の参観日ではちょっとダンスできるようになっていて、成長を感じましたよー!
お店でも、四歳過ぎくらいからスーパーでだいぶ落ち着いて買い物できるようになりました。

こちらから保育園や自治体に療育などについて相談してみたところ、集団での療育みたいなものは必要ないだろうということになり、ただ病院で特性とか見ておくといいかもね、ということで予約の電話したら半年待ちでした、、😅

ショックなのはとてもよくわかりますが、気になる事があれば早めに相談に行って、フォローしてあげるのもいいと思いますよ😊

  • りんこ

    りんこ

    ありがとうございます。
    どうしても周りと比べてしまって私も視野が狭くなってしまっています😣
    専門機関に相談してみようと思います。

    • 6月11日
ちよこ

運動会の場面だけテンション上がってしまったのかもしれないし、普段の活動も合わせて行動できてなければ相談した方がいいように思います
うちは、発表会はしっかりやって普段はマイペースなので配慮してもらってます。
年齢と共に落ち着くけど、周りも成長してるので、求められる集団行動で本人がしんどくなるかもです

  • りんこ

    りんこ

    ありがとうございます。
    年齢と共に落ち着くけど周りも成長してる…確かにそうですよね😣
    相談してみようと思います。

    • 6月11日