
パートとフルタイムの勤務時間で悩んでいます。家計や子育て、時間に余裕がないことが心配です。アドバイスをお願いします。
相談させてください。
今7時間勤務でパートをしています。
通勤時間は往復で1時間10分ほどです。
今後経済的な面を考えて今の職場でフルタイムに戻ろうかと考えているのですが、私は時間に余裕が無いのが苦手で、すぐにイライラしてしまうので迷っています。
残業なしフルタイムだと年収390万ほどで、パートだと有給を使えれば年収290-300万程です。
イライラして子どもに当たるくらいならこのくらいの勤務時間で今後も行くか、少しでもお金を稼ぐか…
夫の年収は540万ほどで、今後家も買いたいです。
どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)

にゃんこ先生
何を優先するかによって変わってくるとも思いますが、私の場合は子供が小さいうちは子供といる時間を確保したいのと、出来るだけ気持ちに余裕を持って子供と接したいのと、急な休みも取りやすいためパートにしています。
もっと子供に手がかからなくなってきたらいずれはフルタイムにする予定です!
急なアクシデントがなければお金は後でも稼げますが子供との時間は今しかないので、選択できるのであれば今はパートでも良いのかなと個人的には思います😊
マイホームの予算やローンをいつまでに返したいかなどでも稼ぎたいタイミングは変わると思いますが💦
コメント