
コメント

はじめてのママリ🔰
使えないです!
書類なくても使えるのは今日までですよ。
はじめてのママリ🔰
使えないです!
書類なくても使えるのは今日までですよ。
「お金・保険」に関する質問
貯金何千万ある子育て世代の方はどこに住んでいるのですか?やっぱり都会ですか? 子育て世代の貯金何千万もある方はやはり多いのでしょうか?田舎でサラリーマンだとなかなか難しいような気がします
周りのママ友には言えないので、ここで書かせてください🙇♀️ 33歳でやっと資産が6000万になりました! 25歳で7個上の旦那とデキ婚して、当時の私の貯金は400万。共同貯金は100万もなく、あわせて400〜500万。 年収は2人…
初めての時短の給料。 保育料払ってたら思ってたより生活厳しいことにびっくり 皆さんは手取りどのくらいありますか? 厳しい人はバレない程度に副業とかしてますか? 周りには聞けないことなので 教えてくださる方だけ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
その場合って実費ってことですよね?
はじめてのママリ🔰
とりあえずはそうですね、
国保にするのか、任意継続するか
必ず保険には加入しないといけないので
どこかに加入後に払い戻しってカタチですよ!
はじめてのママリ🔰
明日、市役所に行けばすぐ国保の保険証って手続きできますかね?
退会ユーザー
横からすみません。
国民健康保険は、直前まで加入されていた社会保険等の資格喪失日(退職の場合は概ね退職日の翌日)から加入となります。そのため、加入の際には「社会保険の資格喪失日を確認できる証明書」または「退職証明書」「離職票」が必要となります。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
詳しく説明ありがとうございます。