※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

妊娠中に上の子どもと徒歩と公共交通機関で長距離移動が必要なとき、抱…

妊娠中に上の子どもと徒歩と公共交通機関で長距離移動が必要なとき、抱っこを求められたらどうしますか?
バギーは持っていないし(そもそも3歳であまり乗る年齢ではないし…)やはりキツくても抱っこ紐使うしか無いでしょうか…
皆さんどうされていますか?

コメント

リリマリ

私が持ってるバギーは3歳までだけど…
自己責任でまだ使ってます!

長距離ならばバギー買うのをおすすめします。
キツいなら抱っこは良くないと思います…
何かあってからじゃ遅いので😅

はじめてのママリ🔰

臨月でも必要なら15キロの上の子をそのままダッコしたりしてましたよ😌

あづ

抱っこしてます😅
抱っこ紐は腰ベルトタイプしか持ってないので使ってません😥

うちの子はバギーあまり好きじゃなく荷物になるので使いませんが、乗ってくれるならバギーでいいと思います!

deleted user

抱っこします(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)抱っこ紐は使わないです!
休憩挟みながら(笑) 歩ける?って聞いてちょくちょく歩いてます(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
バギーを持っていけば乗ってくれます(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)