
水いぼの治療が難しく、保育園で体拭きが拒否されています。他の子にうつる心配もあり、悩んでいます。着替えもお願いしたいです。
水いぼの治療をして3ヶ月以上たちますがなかなか治りません。
保育園で水いぼができてるからという理由で体拭きもしてもらえません。最近少し汗疹ができてしまってます。
水いぼが他の子にうつったら大変なので仕方ないのかもしれないけど、体拭きで直接他の子と肌は触れ合わないので意味あるのかなと疑問に思ってます。
保育園から断られてるのに、無理に体拭きして欲しいとも言えないし、とても悩んでます😖
着替えも肌着はかえてもらってないのでかえてほしいです。
迷惑ですかね…?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

さらい
保育園で、からだふき?したことないですが、どういうときにするんですか?

はじめてのママリ🔰
丁寧な保育園なんですね。体拭きなんてしてもらったことないです。
肌着は変えられないか聞いてもいいんじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
上と下、別々の保育園でしたが、両方あったのでどの保育園でもあるものと思ってました💦- 6月10日
はじめてのママリ🔰
暑い時期になると水に濡らして絞ったタオルで体を拭いて着替えさせてくれます。