
コメント

退会ユーザー
フルーツ類はたくさん買っています!値段しますけど🤣

にゃんちゅう
同じものが100円と200円で売られてるとかなら100円のもの選ぶ!ってくらいで
そこまで削ってないです🤔!
なるべく安いスーパー(ドン・キホーテなど)に行きますが…
毎日高級ステーキとかお寿司食べてるわけじゃないし
そこまで気にして削ろう削ろうっては考えなくてもいいような気がします😢
-
わんこ
なるほど…産休中にコロナのせいで旦那の給料が激減して削る意識しかしてなかったんです😂
その感覚を変えないとですね!- 6月10日
-
にゃんちゅう
給料激減したら削るしかないですよね😭💭💭💭
今が落ち着いてきたなら全然そこまで削らなきゃ削らなきゃって考えなくていいと思いますよ☺️- 6月11日
-
わんこ
そうですよね🥲
もっと気楽に買い物します😌- 6月12日

りんご
外食は週1でしてますね😂
たまには休みたい🤣🤣
-
わんこ
復帰してから土日のどちらかはしちゃいますね😂
- 6月10日

青りんご🍏
アイス、ジュース、お菓子にかけているお金が多いです🤭
あとは食べたいものを食べてます。食べたいものを食べれるのが一番幸せなので。
-
わんこ
うち節約を意識ではなく全くお菓子類買わないのですが、たまーにコンビニスイーツ食べるのですこし頻度増やしてもい行かなって思いました😌
いや、本当ですね!
仕事頑張ってるし、ご褒美増やしたいです笑- 6月10日

ママリ
果物は毎日いただきます。
後は朝ごはんですね。
我が家はしっかり朝ごはんを作りますから、
朝ごはんだけ、
5人分800円くらいは毎回してます。
月の食費が3万円とか本当に考えられません💦
-
わんこ
朝ごはん、すんごい適当なのですが、どのようなもの作ってますか?!
旦那がコロナで給料激減した時は三万円でしたが、本当に最低限でしたね😅- 6月10日
-
ママリ
今朝の朝ごはんは、
・シャケのチャンチャ焼き
・お豆とムギのサラダ
・ほうれん草ベーコン卵とじ
・味噌汁
・ご飯
・ヨーグルトリンゴ
こんな感じです。
シャケを3尾使ってますので、これだけで450円です!
今日は900円のくらいかな。
お魚を朝使うと高くなりますね💦- 6月11日
-
わんこ
凄すぎて…✨
朝にお魚はちょっとレベル高そうですが、少しずつあんよさんのようなバランスの取れた食事作りたいです😌- 6月12日

four_u
お米、パン、乳製品など毎日口にするものお金かけてます!
-
わんこ
毎回に口にするものですもんね😌
うちも見直そうと思います- 6月10日

ままり
明らかに味が違うなというものは良いものを買うようにしてます!
お肉はできるだけ国産、海苔は一番摘み、小麦粉はバイオレット…みたいな。
そのかわりというわけではないですが、外食は数ヶ月に1回で加工品や冷凍食品も買いません。
-
わんこ
なるほどです。
外食凄いですね!
お金の使い所は大事ですね✨- 6月10日

イチゴスペシャル
食は削らない方が良いと思います!
今は専業主婦なので
朝は和食〜夫のお弁当作ってます!
私自身が野菜食で厚揚げや高野豆腐や緑黄色野菜を意識して買い物してて、
肉より豆腐料理の方が必然的に食費ダウンにはなってますね。
フルタイムで働いてた時は、
冷食や外食や作ってもカレーや焼きそばとかで、
家族の体の調子は良くなかったです…
食は大事と思います♥️
-
わんこ
朝ごはんはいつもパンで終わりなのでしっかり作りたいです😅
旦那の健康のこともあって豆腐にはお世話になってます😂
今そんな感じなので、気をつけようと思います💦- 6月10日

はじめてのママリ🔰
健康な身体を作る元ですから大切ですよね。
意識しているもの
調味料
国産肉(切り落としばかりです笑)
国産、地物野菜
お菓子類はほとんど買いません。代わりにデザート、おやつは果物にしてます。
-
わんこ
今調味料見直してるところです!
うちもお菓子類は全く買いませんが、デザートが…笑
みなさん果物が多いですね!
ありがとうございます😊- 6月10日

退会ユーザー
肉は国産しか買いません。
野菜を美味しく食べたいのでドレッシングは高くても好きな味を買ってます。
あとは油ですかね。
-
わんこ
牛肉だけ毎回渋ります笑
ドレッシングも高いのに未だに手を出せてないのでいつかは…笑
油!
今日調べてたのですか、はやりこめ油ですかね?- 6月10日

あいう
フルーツに1日300円以上使ってます!
今日の食後フルーツは628円のすももです◡̈♥︎
-
わんこ
凄いです!
うちなんて旦那が食べないのもありますがバナナとりんごくらいです😂- 6月10日

ママリ
お金かけてませんが、工夫して、国産肉、国産野菜、美味しいお米、できるだけ毎日フルーツは食べるようにしてます☺️✨
-
わんこ
やっぱりみなさんフルーツにお金かけてるんですね🤔
- 6月10日

ママリ
うちも食べることが大好きなので、食費はめちゃくちゃ使います💦
高くて良いものを食べる!というより、うちの場合は量も多いですが。。
フルーツとかお菓子やケーキなどの嗜好品、あとはパン屋のパンが好きなのでたくさん買いますし、米も激安ではなくまぁまぁの値段の物にしてます。
あとはなるべく国産とか。。
外食や買い食いも良くしてしまいます😂笑
-
わんこ
好きなものを食べたいですもんね😂✨
うちも国産は意識しようかなと思います!
ありがとうございます😊- 6月10日

優龍
うちも
食費が占めてます。
贅沢はしてないですが
削りはしない。
という感じです。
たまには
いいお肉も食べるし、
外食もするし、
楽したいので。
飲み物も
安いところで大量に買います。
大きな子供三人なので
一週間でペットボトルが
30本くらいは貯まってしまいます。
-
わんこ
贅沢してないけど、削りもしない、うちもそんな感じにしようかなって思いました!
やっぱりこどもが大きくなると凄そうですね😂- 6月10日

はじめてのママリ🔰
うちは肉、魚、お酒ですね。
それぞれ鮮魚店、肉屋、酒屋で買ってます。
スーパーよりも高いですが、数倍美味しいです!
時間のない平日はスーパー頼みでお酒もビール中心になりますが、鮮魚店へはほぼ毎週末買い物へ行ってます。
週末は美味しいお肉やお魚でワインや日本酒をいただきます。
外食はめったにしませんし3人家族ですが、食費は月10万超えることもしばしばあります💦
-
わんこ
うちは近くにそういうお店がないので難しいですが、憧れます…!
週末の過ごした方も素敵です✨
うちはお酒飲めないのでコンビニデザートにゲームです笑- 6月10日

スポンジ
基本外食はしないですが食費を削るという考えはありません。
もちろん普通に節約はしますし高級なものもいとわず買うとかではないですが、それなりに肉も魚もフルーツもお菓子もと色々ちゃんと食べて満足という感じにしてます。
翌月の食費が5人で三万とか見るけど何食べてんねん!と突っ込みたくなります🤣
-
わんこ
節約節約!って感じではなくふつうに買ってる感じですね!
私も意識せず買い物してみます😌
いやそれはなに食べてんねん!ってなりますね😂😂- 6月12日

チョコ
調味料などは無添加や合成着色料や保存料が入っていないもの。
お肉は国産のみにしています🐖
あとはお米も昔はブレンド米?とか安いものでしたが、お高いのを食べたら味の違いにビックリしてから、きちんとした品種のお米を食べるようにしてます☺️
外食なども普通にしますが、その分おうちで口にするものはなるべく体にいいモノをと思ってます💓
-
わんこ
今調味料を見直してるところです✨
たしかに、家での食事は体にいいもの食べたいですもんね😌- 6月12日
わんこ
旦那が食べないのでこどもたちの分だけでしたが、自分のも買おうかなと思いました😌笑