※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だだんだん
お金・保険

ニーサについて教えてください。(バカなのでネットで調べても理解出来…

ニーサについて教えてください。
(バカなのでネットで調べても理解出来ませんでした。)

◎100円から投資ができる
◎引き出したい時に引き出せる
◎初心者はニーサがおすすめ

↑これは調べて理解しました。

やっぱり投資なのでマイナスになることはあるのでしょうか?

例えば100円で投資を始めて、
10,000円投資したところで価値が下がってマイナスになり追加で支払うことはありますか?
それとも投資したお金のみでもやりくりになるのでしょうか?

というのも銀行にお金を預けていても利息が低いので増えることもなくもったいないと思っているのですがだからと言ってむやみに投資して損失が出て借金をする未来があるのであれば行動しない方がいいのかもしれない。と悩んでいます。

またニーサをやっていたけれど辞めた人もいると聞いたことがあります。

可能であればニーサをやってる方の理由、辞めた方の理由が聞けると嬉しいです。

コメント

ママリ

マイナスになることはありえます。

でも、追加で支払いが発生することはありません。投資したお金のみでやりくりします。借金にはなりませんよ。

めっちゃ簡単にいうと
・毎月100円積立だとする
・1株100円の株があるとする
・毎月100円積み立てると、自動でその株を買ってくれる
・1年経つと、1200円払い、12株持っている状態になる
・引き出すというのは、この株を売って現金に戻すことを言う
・株の値段は変動するので、1年経ったときに、1株90円になっている可能も、110円になることもある。
・90円になっていたら、引き出した時に12株✖️90円しか返ってこないので、損したことになる

という感じです!
引き出した時に、投資した額より少ない金額しか戻ってこないだけです☺️

ニーサしていますが、数年していて増えているので辞める予定はないです!

短期で払い戻そうとするとマイナスになる可能性が上がりますが、長期間預ければマイナスになることはあまりないみたいですよね。

はじめてのママリ🔰

マイナスになること全然あります。
なんなら今年はじめにNISAでオルカンをドカンと購入した分は、最近までマイナスでした。
長期投資目的なのでマイナスの間に引き出さずプラスになるまで持ち続ければいいと思います。

私はNISAこれからも続けていきますよ。