![もか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
息子が1680gでした!
1週間で200g弱の増加でした☺️
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
32週で1850g→34週で2200gに増えたあとは、1週間で100gずつ増加したくらいでした!
37週で2690gと言われましたが、38w6dで出産したら2638gしかありませんでした😂
エコーの体重は測り方とかで結構誤差あると思います。
-
もか
後期って体重増えやすいって聞いててまさかこんなに赤ちゃんの体重増えるのかなって驚いてしまって😓
自分の体重は、減ってて。逆に
多少の誤差はありますよね💦
教えて頂きありがとうございます♪- 6月10日
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
36w2520g
37w2902g
38w2691g
39w2727g
40w2d出産→2980g
でした😂💦
臨月になって骨盤に頭がはまると、計測しづらくなって正確な値がでないそうです💡
計測してる先生も前回の数値と比べて大きく違うと、まぁ、目安でしかないから産まれるまできちんとした体重は分からないんだよね😂って言ってました(笑)
毎回極端に大きい、小さい、とかでなければ、大丈夫だそうです☺️
-
もか
多少の誤差は出てきますよね。
1週間でこんなにも増えてて逆に驚いてしまって😓自分の体重は、減ってて。後期は落ち着くのかなって思っていたので。教えて頂きありがとうございます♪- 6月10日
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
38週くらいの検診では2800くらいって言われていたのに、いざ出産すると3500もありました!
初産で3500gもあったら、そりゃなかなか出てこないねー!って言われました🤣(分娩時間18時間でした)
-
もか
誤差は多少出てきますよね。
教えて頂きありがとうございます♪- 6月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大体2500グラムでした!
臨月は本当どんどん増えていて、驚いてた覚えがあります😳💦
37週6日の検診では3500近くあるかも!と言われて翌日出産しましたが、実際の出生体重は3000グラムと、エコーとはかなり誤差がありました😌
-
もか
エコーの多少の誤差は出てきますよね😓1週間でかなり赤ちゃんの体重増えてて逆に驚いてしまって。自分の体重は、減ってて。落ち着くのかなって思っていたので。教えて頂きありがとうございます♪
- 6月10日
もか
そうなんですね。誤差はありますよね。教えて頂きありがとうございます♪