
1歳6ヶ月の息子が他人のヘアゴムを取るのが心配。保育園の先生に聞いたら、取っていないとの返事をもらった。保育士は本当のことを言ってくれるのか不安。
1歳6ヶ月の息子は私の髪の毛を束ねてるヘアゴムをとるのが好きで、隙あらば取ります。上手くゴムだけ抜いていくので痛かったりはしないです☺️
保育園に行ってるので先生やお友達のヘアゴムをとったりしてないかな!?😱 と、ふと気になったので、連絡帳に書いて先生に聞いてみました。
とってないですよー。とお返事をもらって安心したのですが、こういう時保育士さんて本当のこと言いますかね?取ってても心配させないように取ってないって言ったりしますか?
- ズンバ(5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
本当の事言うと思いますよ☺️
私も家ですごいので心配しましたが保育園では別人みたいで😅
子供ながらに気を遣ってるみたいです😅💦
ズンバ
そうなんですかね!なら安心しました😊
保育園だと別人ってうちもそうみたいです。家では偏食なのに保育園では何でも食べてるらしくて💦連絡帳見て本当!?っていつも疑ってました😅