※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けーこ
産婦人科・小児科

3歳の子供が風邪の治りかけのところで胃腸炎を発症。嘔吐や下痢があり、病院に行ったが脱水ではない。今も寝てばかりで元気がない。胃腸炎でこんなに寝ているのは普通?

3歳の子供ですが風邪の治りかけのとこ胃腸炎を発症しました。一昨日の午後より嘔吐しその日10回以上は吐きました。その晩から朝にかけて下痢になり昨日は一度嘔吐、下痢はありませんでした。一昨日も昨日もぐったりして元気がなかったので病院に行きましたが脱水傾向だが脱水にはなってないとのことで点滴などはなし。
しかし今日になっても寝てばかりで、少し起きてお茶など飲みますがすぐ横になって寝てしまいます。
ちなみに熱はありません。胃腸炎ははじめてで戸惑ってます。こんなに元気がなくなりずっと寝ているものなのでしょうか?どなたか教えてください。

コメント

ままり

低血糖ではないですかね??
何か食べれました?

  • けーこ

    けーこ

    プリンやお粥など昨日からちょこっとずつたべてます!たまに吐いちゃいますが。。
    低血糖なのですかね😢

    • 6月10日
  • ままり

    ままり

    吐いちゃうんですね😭可哀想に😭

    友人の子が同じようにずっと寝ていて病院に行ったら、低血糖と言われたみたいです。
    脱水じゃないと点滴って打てないんですかね?💦心配ですよね😭

    • 6月10日
  • けーこ

    けーこ

    低血糖は頭にありませんでした💦でもよく考えるとその可能性高いですよね😢

    点滴のこと気にしてたんですがお医者さんが必要ないといいなんにもいえなくなりました😢

    • 6月10日
ぴーすけ

そんなにぐったりしていたら心配ですよね🥲
うちは胃腸炎や風邪でほとんど食べられていないのなら、低血糖とかにならないようになるべく糖分の入った飲み物を飲ませてます!
それでも様子がおかしいのなら病院にもう一度行っても良いと思います!!点滴打ってもらえるといいですね、、

  • けーこ

    けーこ

    お返事ありがとうございます!
    昨日からプリンかお粥ちょこちょこたべてます。子供用の経口補水液とかそういうのをのませようとしてもまったく受け付けず😓ジュースとかの方がいいかもしれないですね😢
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 6月10日