
1年ほど前に家を購入しました。すごく小さな家です。3階建の2階が14畳…
1年ほど前に家を購入しました。
すごく小さな家です。
3階建の2階が14畳のLDKとトイレとベランダのみです。
1階にお風呂、脱衣所と6畳の部屋
3階建に6畳の部屋が2つとベランダ
みたいな感じで、小さいです。
庭なんてないし、車庫が車1台止めれるだけ
snsとか見てると広い家で広いキッチンでいいなーって思ってましたが、最近気づいたんですけど、
もともと旦那も数十年、6畳ワンルームの家に一人暮らし、私も6畳の部屋で姉と二人部屋でLDKもない賃貸にずっと住んでたのもあって、広い空間が落ち着かない🤣
だから、家の大きさも本当に今くらいがベストだと思うし、LDKにおもちゃ置くのも今だけ、小学校にも入ったら部屋にそれぞれ置くだろうし、強いていうなら、脱衣所もう少し広かったらなって思うのと、2階のベランダもう少し大きかったらって思うだけで、後は満足です☺️⭐️
なんせ掃除が楽!笑
ズボラには丁度いい広さです( 笑 )
- tama
コメント

ぶたッ子
わかります!
全然良いと思います!
広いお家も憧れますが、私は掃除が苦手なので、部屋数や広さは必要最小限が良くて、今のアパートの広さが丁度良いです😂笑
戸建てになっても、今の広さが良いです☺️
友だち呼ぶことも、ほぼないので笑

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!!!!!
負け犬の遠吠えって思われちゃうかもしれないけど、、
羨ましいな〜って思いますけど、実際にはあの広さ要らないです😂😂笑
今の家の広さでも掃除行き届いてないのに
これよりさらに広くなるなんて考えられないです😂笑
-
tama
羨ましいとは私も思います!😂
ただ、自分の身の丈に合ってない部屋の大きさだったりしたら、逆にダサいですよね( 笑 )- 6月10日

お弁当マン
33坪の土地に23坪の家を建てる予定です!
3階建てで隣に珈琲店があります!
実家も小学校も近いところです🤗
同じく庭なんてないし
狭い家になりそうですが
広い家は掃除大変そうだし
庭なんて結局使わなそうなのでいいんです笑
インスタ見てると広いお家羨ましくなる時がありますが
結局住めば都ですよね❤

はじめてのママリ🔰
分かります。掃除片付け苦手なので
ずっと賃貸住まいでいざ家を買って掃除のスペースが増えたら、まさにうんざりしてるので😅
田舎なので庭もあり、家も35坪でサイズは普通ですが、インテリアにも家にも拘りないから、予算があるなら平家が良かったです。
tama
そうなんですよ!( 笑 )
私も結婚前の賃貸の時はもともと私たち夫婦物をそんな置かないのもあってか、2DKでも全然普通に生活できてました!( 笑 )