※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana❁
お金・保険

地方出身で育ち、家族全員が大学卒業。親の努力に感謝し、子供にも選択の自由を。貯金頑張りたいと思っています。

私は地方出身で一般家庭に育ちました。
車がないと生活できない田舎で、外食もあまりせず
焼肉は家族で行ったことがなく
子供だった当時は、お金持ちの家が羨ましいと思っていたけど、私は三姉妹で3人とも大学を出ています。
1人は国立ですが、2人は私立大学で、学費のほかに月10万の仕送りもありました。(全員関東の大学に進学)
上2人は年子なので、仕送りは合わせて月20万です。
自分が親になってみて、それってすごい事だなって実感してます😂
両親が私たちを育てたのが、姉の年代含め20年以上前になりますが(90年後半)今よりだいぶ景気が良かったのか
親が相当努力してくれたのか、、、

質問じゃなくて、ふと思って投稿しました…笑
私も子どもに自由に選択をさせたいので、貯金がんばろ…

コメント

はじめてのママリ🔰

うまく節約してくれて、かつ頑張って稼いでくれたのもあるでしょうし、今とは水準が違うのもあるでしょうし、きっと両方ですね🥺
今の子育てはお金かかりすぎます😭

  • hana❁

    hana❁

    大学まで進学させてあげる事がこんなに大変だと思ってなかったです😱
    本当にお金がたくさん掛かりますね🥺

    • 6月10日
はな

わかります。笑
我が家も田舎の車必須地域、3人兄弟で県外の専門、国立、私立短大と行かせてくれて免許も車も私は出してもらって…マジで今思えばどこから捻出されてたのか謎だしありがたいしかないです。そこまで裕福ではないし、我が家も外食はあまりなかったし家焼肉とか夏は近場にキャンプ…😂母親はパートしたりほぼ専業主婦で父は自営だし…マジ頭が下がらないです。我が子にそこまでしてあげれるのか…😞父いわく、そのときは景気よくて自営だから残業というか頑張れば頑張るほどお金が発生してたからなぁ~と言ってました。

  • hana❁

    hana❁

    私たちも車は買ってもらってないですが、免許代も出してもらってます🥺
    本当に当時は好きな服も買ってもらえないし、勉強勉強うるさくて父親のこと嫌ってたけど、改めて感謝です🙏🏻😂
    子供って正直な分、ほんと残酷ですね。笑
    お金頑張って貯めます🥺

    • 6月10日
ことり♪

もちろんご両親の努力があってこそですがその頃はまだ引かれる分も少なかったと思います。
20年前の年収1000万円と今の年収1000万円は手取りが全然違うそうです。
また、私(30代半ば)が子どもの頃は銀行の利息もかなり良くて預けるだけでじゃんじゃん貯まったとか。
今、夫が父の最高年収を超えましたが私と弟が受けてきた教育を2人の子ども達に受けさせられるか不安です。

  • hana❁

    hana❁

    そうですよねぇ。私も30半ばですが時代の違いは感じます。
    もう少し景気も良ければ少子化も改善されるんでしょうね。

    • 6月10日
ママリ

わかります。
親になって、子供の頃してきたことがどれほどお金がかかっていたのかと考えると感謝しかないです。
お金がないからさせてあげられないは親として苦しいですもんね。
貯金頑張りましょう😊😊

  • hana❁

    hana❁

    自分が親になってみて、感じることが多すぎます。笑
    自分より裕福な家庭と比較して愚痴を言ったり、わがまま娘だったことを反省します😂

    • 6月10日
さなお

状況めちゃくちゃ同じで共感しかないです😂
我が家も三姉妹、一番上国立一人暮らし、二番目と私が都内私立一人暮らしでした😇
しかも父一馬力で母は専業主婦😇笑

住宅ローン3000万円を10年経たずに完済させたりして節約術も凄かったんだろうな点と思うのと、
今と昔とでは同じ年収でも手取りが全然違うのと銀行預金の金利も良かったのと…

いずれにせよ両親には頭が上がりません😅
私も子供の進路を心置きなく応援できるように貯蓄頑張ります!

  • hana❁

    hana❁

    近い環境だったんですね☺️

    ほんとに頭が上がらないですね💦時代も違うけど、教育費の分、親が我慢してたことも沢山ありますよね。

    私も貯金頑張ります💪🏻

    • 6月10日
ゆり

私も三姉妹です。
進学したのは末っ子妹だけですが運転免許代、成人式振り袖、新生活スタート費、結婚式と3人分の費用負担してくれて学生時代もなに不自由なく過ごさせてくれました。
外食や旅行などほとんど無かったけど自分が社会人になって親がしてくれた事はすごい事だったんだと気付きましたね。
父は勤続40年以上で定年退職まで勤め上げ母は今も家事をしてて努力は当然してます。
今も何かと助かってる部分もあります。
コロナが落ち着いたら旅行に連れていってあげたいし最低限ですが毎年の母の日父の日は欠かさないようにしてます。

コッシー

うちは、関西圏でしたが、郊外で車は少なくとも1台は欲しい地域でした。
父親は中小企業のサラリーマン、母親は扶養内パート。
姉は私大、私は遠方の国立(仕送りあり)、習い事も色々させてくれました。
小さい頃はバブルでしたが、すぐ終わってしまったし、その後の不景気で父の会社もギリギリって感じでしたし、本当によくやってたなと思います。
多分結構切り詰めてました。
ちなみに、90年後半は、決して景気良くないですよ。バブルは弾けた後だし、平成の大不況の時代です。今は物価は違うと言う人もいますが、劇的には上がってないし、実家の生活考えると贅沢は増えてる気がします。
うちの実家も今の私みたいに外食、お惣菜にそんな頼ってなかったし、旅行も行くけど海外旅行なんて行く家稀だったし、便利家電も今ほどなかったし。
そう考えると本当に両親には頭が上がりません😣

りんご

私もです😅
地方のサラリーマン家庭、母親は専業主婦でした。

高校までは公立でしたが、運動部だったので部活にお金かかったし、進学校のため塾も結構したと思います💦
それから私立の医療系大学まで出してもらって、関東に一人暮らしのお金やら、免許代やら。。

結婚のときにもお金もらって、家を建てるときにも援助してもらって、私の子供にもたくさんのお金をかけてくれてます🥰

お父さん相当稼いでいたんだな…😳😳😳と今になって思います🥸