※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう
ココロ・悩み

朝はバタバタで疲れたけど、2人目の子供は大丈夫かな。

どんだけ朝早くに起こしても変わらず着替えもご飯もゆっくりで毎日バタバタ。
穏やかな朝なんてここずっと無いし毎日の事だから怒鳴り散らして疲れた😩

こんなんで2人目ってどうなのかな。

コメント

はじめてママリ🔰

毎日子供が家にいる時間帯が苦痛です💡

全然スムーズにいかないです🌀
着替えだっててご飯だって手がかからなかったのに、上二人、赤ちゃんが生まれてから赤ちゃん返りなのか~😰
怒ると、反抗して子供のキーキー声が頭に来ます❗

  • くう

    くう


    毎日の家事育児お疲れ様です❣️

    スムーズに行く日って続かないですよね😣
    うちの息子も1人で出来るはずなのにアレやってコレやってで並行して支度が出来ないです😩

    やっぱり赤ちゃん返りするんですね😭
    2人目出来たら息子も赤ちゃん返りするのかな、、。

    • 6月10日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    赤ちゃん返りする子と、しない子いるみたいですが、平均で5ヶ月位とどこかに書いてました💡
    甘えたり、お兄ちゃんになったりで成長していくそうです🎵
    毎日大変ですが、赤ちゃんに歌を歌ってあげたり、なでなでする姿みるのは嬉しいですょ😃

    • 6月10日
  • くう

    くう


    そうなんですね😊
    お兄ちゃんお姉ちゃんになった姿を見れるのはとても嬉しいですよね🥰

    • 6月10日