※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

4歳男児が風邪症状で頻繁に発熱し、血液検査を受けましたが、異常は風邪の影響でした。子供の苦しい経験を繰り返したくないとの思いです。

子供の血液検査、可哀想で辛いですね。
4歳の男の子、昨年から幼稚園通園し、風邪ひかない元気な子だったのに、なぜか4月から頻繁に発熱🤦‍♀
風邪症状あったりなかったり。

夜まで元気なのに、夜中〜朝方に40度近い熱が出る。これが頻繁なので病院に相談して尿検査と血液検査してもらいましたが、血液検査は付き添えず、声だけ聞いていましたが、いやー!もう終わりー!ヤダー!ママー!としばらく泣き叫んでいて、血液検査しない方が良かったのか?可哀想なことしたなと私も苦しい時間でした😭
結果、多少異常数値みられたものの、風邪の影響で左右されるものばかりだったので、大丈夫でした。

もう可哀想な思いさせたくないな😭

コメント

deleted user

私の子供は食物アレルギーがあって、保育園には半年に一回報告書が必要なので、半年に一回血液検査をしていました。

お気持ち分かります。
でも、体調の異常があって行う血液検査は可哀想なことではないと思いますよ👀
異常があって早期発見で治療すれば治るかもしれないところを、血液検査は可哀想だと見送ってしまうと病気が見つけれずに進行してしまって、身体は辛い状態になっているかもしれませんし。

  • りんりん

    りんりん

    そうですよね、尚更辛い思いさせる可能性ありますものね💦
    ありがとうございます🙇‍♀

    半年に一度大変ですね😢
    予防接種と違って血管だから、しっかり押さえつけられてるだろうし😢
    注射したたところも青アザなりますよね😢

    • 6月10日