※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

育児で夜の対応が大変で孤独を感じている女性。旦那の仕事が忙しく、夜は自分1人で対応している。育休をやめて働こうか迷っている。週末は旦那が夜の対応をしてくれるが、平日が辛い。他の方はどうしているか教えてください。

来週で生後1か月の息子がいます。
初めての育児ですがきっと育てやすい子なんだろうなと思ってはいますが、
それでも抱っこじゃないと寝ない昼間や、
夜の授乳の後寝たと思ってベットに寝かせると覚醒して
0:00まで寝なかったりとか…
そこから4・5時間は寝てくれる子ですが
夜の対応にはとても孤独を感じます
旦那は仕事が朝早いため5時には起き残業で19:30の帰りです。
そのため朝は対応するよと4:00に起きると言ってくれてますが、
そのタイミングで授乳になることも少なくほぼ無意味…
そんな日は5時まで寝ています
だから夜の対応は私のみですが、
たまに猛烈に腹が立ち育休やめて働こうかとも思う日々です。
そうすれば夜の対応かわりばんこ!と思うと楽です。
けど、そんなことすふより夜対応たまには
して欲しいなとも思います。
週末は夜の対応は全て旦那です。
しかし、平日どうしても辛く、腹立つ日があります。
皆さんはどうしていましたか?

コメント

deleted user

うちは逆パターンで23時過ぎ帰宅、6時半起床でした
夜は起きてこられても邪魔なだけだったのでそもそも寝室別にしてました😂

夜の対応って寝かしつけとかってことですかね❓

たぶん、いまは産後だから余計に旦那さんにイライラしちゃうと思うのですが、私は仕事して疲れてるから仕方ない、と思うようにしてましたよ🥲

  • まー

    まー

    夜起きる時はミルクで泣くのみです。疲れてると分かっていてもはぁ…となってしまいます。コメントありがとうございました😔

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

うちは生後2週間で完ミですが平日の夜中は旦那にはずっと寝てもらってます🍀
と言っても私がベッド、娘は床にベビー布団で旦那がその横に敷布団なので娘が泣くと旦那も目は覚めるので私がミルク作りに行っている間トントンしたりはしてくれていますが😅
週末や休みは一緒に起きてくれて私がミルク作り→旦那がミルクあげるって感じでたまに爆睡されて全部私がやらなきゃな時は私もイライラして旦那に当たってしまいます💦
一応平日でも旦那が起きている時間にミルクだと私が作る→旦那があげるって感じでお風呂も旦那が入れてくれて寝かしつけもやってくれるので有り難いんですけどね🥺
平日でも旦那さんが寝る前まではお世話を手伝ってもらったら少しはマシにならないですかね?🤔

  • まー

    まー

    お風呂やミルクの時はやってくれていて助かっています😔けど、どうしても夜は孤独を感じてしまいます😩

    • 6月10日
deleted user

うちは夜中は全て私です。
自分のほうが飲ませた後寝かしつけたりスムーズにできるので💦
あとは、寝不足で仕事に支障をきたしてほしくないですし。
やるよと言われてしてくれないの腹立つので、私は早い段階から夜中は起きなくていい宣言しました😅

  • まー

    まー

    そのお気持ちもわかります。あたしもそうしたのですが、いざミルクー!と泣いてても本当に起きない姿を見ると気楽でいいですねと思ってしまいます😩

    • 6月10日