※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぱ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんを寝かし付けたいですが、なかなか一人で寝てくれません。どのくらいで一人で寝れるようになるでしょうか?コツを教えてください。

寝かし付け教えてください!!
現在4ヶ月の娘を育てています。
旦那は仕事があるのでワンオペ育児です!

新生児の頃から添い乳&添い寝でお昼も夜も寝せてたんですがそろそろ一人で寝せたいです。
大人用の布団の横にベビー布団をおいて寝かせてますがなかなか泣いて寝てくれません。
寝る前にもミルクをあげて、トントンしたりしなかったり、おしゃぶり、絵本の読み聞かせ、いろいろ試したんですがなかなか…
どのくらいで一人で寝れるようになりますか?
コツとかあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ネントレやってみられてはどうですか?

2ヶ月頃からネントレして1週間ぐらいでほとんど1人で寝られるようになりましたよ😀✨

YouTube等で色んなのが紹介されてるので、自分がやれそうなの選んだら良いと思い出ます!

🍑🍑

添い乳してましたが、どれだけ飲んだのか、ちゃんと飲めてるのかわからなくて、眠りも浅そうだったので、一切やめました😭💦
寝る前のおっぱい後にミルクを足すと朝まで寝てくれるようになりました🙆‍♀️
3ヶ月入った頃からだったと思います!

ミルク飲ませたあと縦抱きでゆらゆらトントンして寝かせて、入眠して30分〜1時間くらいは抱っこしたまま座って完全に寝るのを待ちます🤔
寝たかな〜ってタイミングで普通に置いてあげればそのまま長ければ10時間近く爆睡です😳
意識したことは、朝起きたら必ずカーテンを開けて光を浴びせてました!
こんなことくらいでって、馬鹿にしてましたが、これが効果あったんじゃないかなって今では思ってます🤣笑
入眠まで長い時は子守唄歌ったり、オルゴールを流したり、寝るんだよ〜って雰囲気作ってます👶🏻
日中どれだけ疲れさすかもポイントだと思うので、出来るだけ毎日散歩は行って、夕方とか変な時間に寝ないようにだけ気をつけてます😣
グズグズしちゃいますが、そこ乗り越えればぐっすりだと思って耐えてます😇笑
新生児の頃とか全く寝なくて、1日20時間とか抱っこしてた事もあったので、こんなにも変わるのかと嘘みたいです😂

tommy

6ヶ月でほぼ1人で寝るようになりました。
・遅くても21時には寝室に行く。(部屋は暗くしておく)
・おくるみで巻いて寝かす
・音楽をかける
(アプリ「ぐっすりBaby」YouTube「えぞらえほん」の【すぐ寝ちゃう】など)

7ヶ月ごろから目を擦り眠たいサインを出す様になったのでそしたら寝室へ行くようにしています。参考になれば!