※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園年少の3歳児の尿検査があります。トイレトレーニング中で成功のためのやり方を教えてください。

幼稚園年少🐥3歳児の尿検査があります❗
まだトイレトレーニング中で、絶対おしっこがとれるという確信がありません。。
一回きりの検査らしいので失敗できません😭
絶対成功するやり方教えてください😭

コメント

deleted user

寝起きにすぐオムツに畳んだキッチンペーパーなどを敷いて、おしっこでたら絞っておしっこ確保する方法とかあるみたいですよ!🥺

もも

オムツを少し裂いて中にスポンジを入れておく、オムツにラップを敷いてその上にガーゼを置く、という方法を聞いたことがあります💡
失敗したからといって、一度検査ができないだけなので、そんなに思い詰めなくても大丈夫ですよ🎵年少さん、提出できなかったという話もちらほら聞きますので😄

ゆう

1才児ですが、、
寝る前におむつにラップして、その上にキッチンペーパーをテープのりで固定しました!
さらには採尿パックも利用しました(こちらにはほとんど入ってなかったです😓)

  

長女もオムツで尿検査しました
採尿パックにしてもらうと上手くいきました😌

はじめてのママリ🔰



みなさまありがとうございます♥️
色んなやり方があって、
とても参考になりました✨
頑張ってみます😭✨