
コメント

ママリ
わたし帝王切開だったんですが、悪露が完璧に無くなったのは2ヶ月でした😅

ママ
一人目のときは、悪露は、すぐに黒や茶色になり悪露は、でなくなりましたが、
二人目のときは、上の子の保育園の送り迎えを産褥期にしていたので、鮮明な血が悪露として長いことでました…
一ヶ月健診でも、戻りが遅いと言われ、
保育園の送り迎えが原因だと思うと家からでないで!赤ちゃんのお世話以外は極力動かないでね!と言われました😑😑😑😑
動きすぎたりしてません?🥺
-
りん
動きすぎもあるんですね😰
どうなんでしょう🥲自分ではそんな動いてないって思ってるんですけど、、早くナプキン生活から抜け出したい。😂- 6月9日
-
ママ
ナプキン生活(笑)
たしかに私もナプキン早く外したかったです!- 6月9日

ママリ
私もずっと赤くて心配しましたが、2ヶ月半ぐらいで終わりました!最後まで色は赤でした。
-
りん
やっぱり2ヶ月くらいかかるんですね😰- 6月9日

はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月程は、生理のような赤色をしてました。子宮の戻りも良いし特に問題ないと言われ、1ヶ月検診から1週間後に殆どなくなり茶色の織物になりました。
退院時の診察で、子宮の戻りに関して、何か言われましたか?順調であれば、悪露に関しては心配ないと思います😊
-
りん
退院時の検診の際は 順調に戻ってるねって言ってました😰
25日たってるのに赤いので不安になってました🥲ありがとうございます!- 6月9日

ままり
子供3人いますが
悪露3ヶ月続きました。
上2人は薬で止めてもらいましたが
止まったり黄色くなっていたのに
また鮮血の繰り返しでした☺️
ご心配であれば1ヶ月検診でご相談なされると良いと思いますよ。
-
りん
3ヶ月😭😭
長いですね😰
1ヶ月検診まで赤かったら先生に言ってみます🥲- 6月9日
りん
2ヶ月もかかるんですね😰ナプキン生活から抜け出したい😭
ママリ
1ヶ月検診で子宮の戻りは問題ないけど、悪露のせいで尿タンパク出てるって言われて、一応1ヶ月後に再検診しようかーと言われ再検診行きましたが問題なかったです!
ちなみにわたしは赤ちゃんの世話以外何にもしてなかったので全然動いてませんでした🙆♀️笑