

ママリ
私は2年あまり預けていますが、子供が小さいうちはなるべく寂しい思いをさせないように仕事が休みの日は家庭保育をしたり子供と過ごす時間を作るようにしています。
保育園にいる時間も本人は割と楽しんでいるようですが、帰ってくると疲れがどっと出ている日もあるので彼なりに外では気を遣っているようです。
私も預け始めた頃は罪悪感みたいなものがあってしばらくの間走ってお迎えに行ってたこともありました。
ママリ
私は2年あまり預けていますが、子供が小さいうちはなるべく寂しい思いをさせないように仕事が休みの日は家庭保育をしたり子供と過ごす時間を作るようにしています。
保育園にいる時間も本人は割と楽しんでいるようですが、帰ってくると疲れがどっと出ている日もあるので彼なりに外では気を遣っているようです。
私も預け始めた頃は罪悪感みたいなものがあってしばらくの間走ってお迎えに行ってたこともありました。
「子育て」に関する質問
発達グレーの娘の子育て。 急に癇癪起こしたり、「え、ここ?」っていうポイントで機嫌悪くなったり… 逆に機嫌良い時は調子に乗ってしつこく絡んできたり腹立つ事言ってくる。 可愛い時ももちろんあるけどかなり疲れます…
今まで専業主婦や やっても短時間パートしか やってこなかった人間が 急に8:30~17:30の週5勤務は きついと思いますか?💦 +3人の子育てあり(送迎もあり) やっていけば慣れますかね…😰
子育てって毎日毎日同じこといってませんか? 疲れません?? 朝から、歯磨いて、着替えて、時間ないよ、 水飲んで、トイレ行って、、、 全部表にして朝のやることとか全部書いて、 タイマーもかけてるのに それでも動…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント