
コメント

ぱんだ
あたしは息子のご飯毎回3回作るのも
大変だし旦那のお弁当おかずも
冷凍食品高いので作れる時に作り置きして
冷凍してますが
ひじき煮 切り干し大根 唐揚げ ポテトサラダ(これだけは冷蔵保存) ミニハンバークとかですかね?
あとは漬物作ったりして
冷蔵保存してますよ🍽

KR♡ママ
作りおかずとゆーよりかは、大きな鍋で豚汁的な、具沢山味噌汁みたいなのを作って何日か食べたり、炊き込みごはんを沢山作っておかず数を減らしたり、おかずも野菜をと思い、お浸し作っといたり、ひじきの煮物や切り干し大根を沢山作っといたりと、うちも甘えん坊息子がいて中々ご飯作りに時間かけられないのと、2人目妊娠中であまり体調よくないのと働いてるので、今はいかに自分が楽になれるか重視のご飯です(⌒-⌒; )
-
まーめいこ♡
回答ありがとうございます!
同じ状況でその上お仕事までされてて
しっかりご飯まで…素晴らしいですね!
自分が楽に出来るようにって本当に大事ですね!私も頑張ります!- 9月10日

ふぅかママ
うちは、4ヶ月の娘がいてなかなか昼間に寝てくれない子なので午前中の機嫌が良い日や旦那の休みの日を利用して作り置きをしています。
・てき焼きチキン
・茄子の焼き浸し
・シソ入りつくね(小さく作るのでお弁当にも入れれます。)
・南瓜の煮物
・ひじきや高野豆腐の煮物
・切り干し大根煮
・胡瓜の酢の物(ワカメを入れると色が変わっちゃいますが💦)
など、冷蔵しとけば何でも結構いけちゃいます(笑)
長持ちさせるコツはタッパーなどの容器をアルコール消毒と、出来た料理をを素早く保冷剤を使って冷却しています。
こちらで菌の繁殖をふせいで、冷蔵で3〜4日はいけますよ〜。
-
まーめいこ♡
回答ありがとうございます!
レパートリーが凄いです!!
アルコール消毒とかちゃんとすると
長持ちするんですねー(*^^*)
参考にさせて頂きます☆- 9月11日
まーめいこ♡
回答ありがとうございます!
ひじきと切り干し大根は絶対ですね☆
唐揚げも作り置き出来るんですねー!
お弁当まで作られてて尊敬です(°_°)
参考にさせて頂きます♡