
産後、近所にあいさつしますか?旦那の会社の社宅に住んでいます。同じ会…
産後、近所にあいさつしますか??
旦那の会社の社宅に住んでいます。
同じ会社でも部署が違うので知らない人がたくさんいるようです
住んでるのは4階で3階と2階に1組ずつの夫婦が住んでいます!
ほとんどすれ違ったりしないのですが、会えば挨拶する程度で世間話などした事ないです
2年程前から社宅に住んでいますが、
引っ越しのあいさつは旦那にしなくていい!と言われしてなかったです😢社宅の回覧板?で引っ越してくるのが分かるみたいで
子供が産まれたら泣き声などで迷惑かけてしまうし
あまり子供が居ない社宅なので気になります😢
コロナなのでどうしようか迷っています
よかったらアドバイス下さい!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私ならしないかもです😭
もしかしたら
そのご家族の中で、
子どもが出来なくて
悩んでいる方とかいたら
辛い気持ちにさせて
しまうかもしれないので😢
でも道端で会ったりしたら
あいさつします!

ぷーぷしー
私はマンションの時に産まれる前に菓子折り持ってご挨拶に行きました。
これからうるさくなりますが…と一言添えて🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
産まれる前だったのですね!☺️- 6月9日

なな
うんで、里帰り後、挨拶しました。
普段は全く会わないし、
名字もわからないくらいの関係ですが
今後うるさくなるかもしれませんが気をつけます。
よろしくおねがいします。と。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり普段会わなくても挨拶はしておいた方がよさそうですね😌🎶- 6月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
道端でもあまり会う機会がなく😢
下の階の夫婦は40代くらいでずっと二人で住んでいるとの事だったので子供は連れて行かずあいさつしようかと思っていました。出来なかったのか苦手なのか分からないので😭…
泣き声で不快にさせても嫌だなと思って…😭