

あかね
会社にもよりますが、まずご主人の方が年収が高い場合はお子さんをママリさんの扶養に入れることは出来ません。
ご主人が先月まで会社勤めしていて、ママリさんはこれから働くとなると、ママリさん以外のご家族は皆さん国保になると思います。

ママリ
ご主人が130万より稼いでいたら、扶養はいれられませんよ💡
子供たちについては普通は収入が多い方になるため入れないことが多いです。
加入の社保の規程により、加入できる場合もあるので問い合わせてみてください💡

はじめてのママリ🔰
基本的には収入が多い方の扶養になります!
稀に低くても入れる会社もありますが😅

cheese🦔🧀
基本的に働いてなくても収入多い方に扶養に入る事になるのでお子さんは旦那さんの扶養に入る事になると思います。恐らく国保かなと…。
ご主人がはじめてのママリさんの扶養に入ると書いてありますが、今後ははじめてのママリさんがメインで稼いで旦那さんが扶養内パート的な感じで働かれる感じでしょうか?
コメント