
子供の就寝スケジュールに悩んでいます。夕食後に上の子が遊びたがり、パパが帰宅すると活発になり、下の子はなかなか寝付かない様子。自分の時間を確保する方法を知りたいです。
お子さんが20時就寝の方、スケジュールを教えて下さい。
17:30に夕食にはしています💧
上の子が幼稚園から帰宅すると私に沢山遊んでほしいらしく、また、パパが20時前に帰ってきたら2人共活性化し、下の子はまだ遊びたい寝たくないパジャマ着たくないと、なかなか寝付きません💧
昨日は22時近くなりました。洗濯干しや上の子の提出書類を記入していると23時…。
皆さん自分の時間はどうやって取っていますか?
- みなも(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

UBO
上の子が幼稚園に行って、下の子が大体12時から1時間半はお昼寝してくれるのでその間に録画したドラマとかを見ながら洗濯物を畳んだり少しゆっくりしてます。
あとはうちは20時には二人とも寝るので、そこからは自分の時間でスマホ触ったり翌日の幼稚園の準備などをしてます。

あす
上の子4年保育で幼稚園で、帰ってきてからのママママが凄いです🥲同じく沢山遊んでほしいみたいで。
15:20 バス迎え
15:30 おやつ
16:30頃まで散歩(凄い暑い時はしてません)家遊び
17:30 夕飯
19:00 3人でお風呂
20:00 歯磨きなど寝る準備
20:30 就寝(娘はすぐ寝て、下の子は、寝る時はおっぱいなので飲ませてから寝ます)
21:00 洗濯干す(幼稚園行ってからは、夜にも一回回すようになりました)
こんなイメージです😄
夕飯の支度は、下の子の昼寝中(13〜15時)に済ませちゃってます!
-
みなも
散歩するのすごいです!習い事以外は家から出しません😅
下の子、お昼寝中も抱っこで、下ろしたら泣くので身動きできません💧布団で寝かす週間付けないといけないですね💦- 6月9日

まめ
今はプレ幼稚園ですが、同じく帰ってきてからママ、ママと遊ぼうスイッチ入ります😅
14時お迎え
17:30 夕食
18:30 入浴
19:30 寝かしつけ
20:00 就寝
です。幼稚園帰ってきてから夕食準備までの間遊んでます!準備のときも遊ぼうとなるときは、お手伝いしてもらいながらお話ししてます!
-
みなも
幼稚園で頑張っている分帰ったらママなのですかね😅
洗い物や片付けも夕方にされていますか?
2人共なかなか1人遊びができません💧Eテレも長年見ていた番組は見ません💧
夕食準備中は喧嘩が勃発するので、何回か仲裁に入ってます💧- 6月9日
-
まめ
幼稚園寂しいからママと一緒に行きたいといつも言うので、甘えてるんだと思います☺️
洗い物は時間があれば入浴前にやって、なければ寝かしつけ後ですね😅
うちもEテレは卒業してしまったので、DVDを置いて好きなのを見せるスタイルにしてます!- 6月9日
-
みなも
なるべく一気に済ませたいので私も、入浴前にしています💧
リビングに布団敷いて寝かせているので、音が響くと起きないか心配で😅
うちらDVDをあまり持っておらず、ほぼ録画です😅たまにつけると喜びますがすぐに飽きます😅- 6月9日

さくさく
2人とも月齢近いですね😊
うちも下の子、20:00前就寝です!
自分の時間は、上の子幼稚園行ってる間の、下の子のお昼寝時間です✨
何だかんだ録画したドラマ見たり、携帯いじって終わってしまうんですけどね😂
-
みなも
遅くなってしまい、申し訳ありません💧
上の子が寝る前に咳き込み嘔吐して、対応に追われたりで、今から自分の時間です😅
携帯いじってたらあっという間ですよね💦- 6月9日
みなも
夜は起きませんか?💦
下の子のお昼寝も抱っこしたままでないと起きるので、スマホを見たり抱っこしたまま上の子のバスのお迎えをしてます😱💧
UBO
体調悪い時とかは起きることもありますが、何もなければ朝まで寝てます。
お昼寝もお昼ご飯食べて歯磨きとかしたら、自分からベッドに行ってすぐ寝てくれます。
みなも
めちゃくちゃ優秀ですね😂
常に抱っこしてほしいようで、まとわりついてきますし、夕食準備中も上の子と喧嘩が何回か勃発します💧
UBO
うちもめちゃくちゃ喧嘩しますよ💦
上の子を幼稚園送った後に買い物に行く日は買い物に行って、公園に行く日は公園で遊んでます。で、帰って大好きな恐竜のDVD見てる間に晩御飯の準備を少しして、お昼ご飯も作ります。
好きなテレビとかDVDも興味ない感じですか?
みなも
仲裁が大変ですよね😅
下の子の方が強くていつも上の子が泣いてます😅
いないないばあ、プリキュアは見ます。DVDのような長編になってくると、飽きて私の所にダッシュで来ます💧集中してくれません💧
Eテレ流していてもピカピカブーや、ガラピコや体操になった瞬間見なくなりますね。
2人の好みが違うので、上の子がクレヨンしんちゃん見たいって言っても下の子は怖くて見たくないだの、なかなか難しいです💧プリキュアやおさるのジョージは2人同時に見てくれるので重宝しています。