
義父母が苦手、嫌いな人で入院中(2人目出産)義父母に子どもを預けた方い…
義父母が苦手、嫌いな人で
入院中(2人目出産)義父母に子どもを預けた方いますか??
私は義母、とくに義父が苦手です😔
性格も価値観も合いません
悪い方ではありませんがガルガル真っ只中です。
普段からの過干渉、すぐ抱っこしたがる
おやつをあげたがる、一緒にお出かけしたがる
その他もろもろ産後から嫌いになりました。
そんな義父母に入院中娘を預けるのは
心配というか嫌で仕方ありません。
娘もとくに懐いているわけではありません。
私の入院中、義父母のことだから
私がいないのをいいことにおやつもホイホイあげて
お出かけにつれて行ったり好きなようにされるのは
目に見えてます( ;∀;)
訳あって実親には預けれないので
家も近いことから義父母に預けることになりました。
同じような経験した方いますか?
どうやって入院中のメンタルたもちましたか?😔
- ママリ(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

モンブラン
うちも近距離義実家へ預ける事になりそうです…。
実家にも頼れないし、義母はコロナ禍だろうがお構い無しに出掛ける。。
今から恐ろしいです😞
乱暴な言葉や下品な言葉を教え込む義実家なので、イギリスみたいに産後すぐ退院したいです😂💦
ママリ
分かります😭産んですぐ帰りたいですよね!笑
3歳のお子さんだとすぐ言葉も覚えるだろうしそれは嫌すぎますね😰お互い入院生活がんばりましょう、、!!