
コメント

みいも
血糖値さがるから最低でも4時間前後と小児科の先生に言われました!

はじめてのママリ🔰
泣いて起きたらあげてたので
わざわざ起こさなかったです😊
だいたい3、4時間は空いてました!

ママリ
新生児なら3時間ですね!1ヶ月検診で体重の増えなど問題なければ起こさなくていいよーと言われましたよ🤗
みいも
血糖値さがるから最低でも4時間前後と小児科の先生に言われました!
はじめてのママリ🔰
泣いて起きたらあげてたので
わざわざ起こさなかったです😊
だいたい3、4時間は空いてました!
ママリ
新生児なら3時間ですね!1ヶ月検診で体重の増えなど問題なければ起こさなくていいよーと言われましたよ🤗
「完母」に関する質問
哺乳瓶についていくつか質問があります。 完母希望ですが、低出生のためしばらくは搾乳したものを哺乳瓶で飲ませる予定です。 ①哺乳瓶は何本で回してますか? ②ガラス、プラスチックそれぞれあったほうがいいですか? ③…
明日から妊娠31週です。 おっぱいマッサージをしてみているのですが、みなさんが出てる!というような汁が全然出ません。 完母目指しているのですが、、 妊娠前、マッサージしても出なかったけど出産後母乳栄養でいけた…
普段は完母なのですが、離乳食で粉ミルクを食事に混ぜてあげようと思ってます。その時も哺乳瓶で作るほうが作りやすいですかね? それとも、計量カップとかで測ってやればいいでしょうか? みなさんどうされてますか?💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピーナッツ
そうなんですね💦
まだ上手く乳首をくわえられず、飲み始めるまでに15分ほどかかってしまうのでやはり3時間後から起こして飲ませ始めるのがいいんですかね😢
みいも
また新生児なので、理想は3時間ですが、それまでにおっぱいや乳首をマッサージしたり少し絞り出して吸いやすい状態にしてからあげたりお母さん側の条件を整えてあげるほうがくわえやすく飲みやすいです☺️