
兄弟体調不良のため保育園と仕事お休みでした。となると私は「休み」で…
兄弟体調不良のため保育園と仕事お休みでした。となると私は「休み」でしょうか?
夜に帰宅した夫の夕飯の温めや、いつも夫がしてくれていた洗濯干しをしなかったことで怒られました。「休みだったのにしないのが信じられない」と…確かに申し訳なかったですが、やっぱり夫としては休んで楽してるということですよね?
朝から子供の受診をして毛布を洗濯して服の整理と名前つけして、上の子と少しゲームしました。お昼ご飯と離乳食を作って食べさせて、ドタバタ午睡寝かしつけ完了したと思えば職場に急に呼び出され子どもを起こして1時間ほど行ってきました。帰宅して少し吐き気がしたのでゲームする横で30分ほどうとうと。そしてお風呂に入って仕事のやり取りの電話をしたり溜まってる仕事を考えながら夕飯の支度をして…食べたら下の子が早めにぐずり出したので寝かしつけながら上の子とお話して時間差で就寝。
やっと寝たと思い、気になっていた仕事を30分程してドラマを見始めた頃に夫帰宅。不機嫌でした。
確かに日中スマホを触る暇がありました。SNS以外に子供の病気のことを調べたりもしましたが…
「そんな感じで気持ちが離れていかないと思えるのが凄いよね」と言われてしまいました。
- あい(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大変でしたね💦
よくされてると思います。
私も昨日2人とも体調不良で仕事休みましたがらお昼はチン、一緒にウトウト昼寝してました。夜ご飯もテキトーです。
こんな人もいるのだと旦那様にお伝えください。
立派にされています。

りんちゃん
いやいや…十分すぎます😥
ただでさえ子供2人とも休んで家にいると大変なのに、そんな事言える旦那さんが信じられません💦
どうして男の人って、それまでの過程を考える事ができないんでしょうね😥
-
あい
症状ある割に活気はあって、受診でも動き回るのを止めるのに追われたり、家でも相手しつつお世話や料理をしたり休んでいないつもりでした。こんなにストレス溜まるなら離婚すると言われました…
- 6月8日
-
りんちゃん
2人育児に家事にやってたら休む暇なんてないですよ😥
それくらいで離婚⁈はぁ〜⁈です😅- 6月8日
-
あい
こんなんで本気で離婚を決意するような夫なら1人でもやっていけるでしょあか😅
- 6月8日
-
あい
しょうか、のつもりでした。すみません。
- 6月8日
-
りんちゃん
うちの旦那も同じ様な感じなので😂口にこそは出さないですが、過程を見てくれるような人ではないので大変さは分かってないと思います😅
その分、態度や機嫌に出るのでそのストレスから解放されるなら離婚とか考えたりしますけど、最終的には子供の為と思えば100歩譲って我慢してます😂- 6月8日
-
あい
向こうが本気で離婚だと騒ぎ出したら止めるべきか悩みます😅協力的で感謝はありますが、基本容赦なく傷つけてくる冷酷人間です。
- 6月9日

ママリ
看病のために休んだので、あくまで子供優先だと思います!具合いの悪い子供は尚更いつも通りにはいかないし😣
家事のために休んだわけじゃないって感じです💧😑
ましてや、合間に仕事もされていて大変だったと思います💦
旦那さんは普段自分がやることが全て終わっていると期待して、空いた時間で何しようかなと楽しみに帰宅したのでしょうかね…
そんなこと言われたら、私の気持ちもあなたから離れますよ…って💔
-
あい
正社員に対し私はパートなので、その時点で平日ワンオペだろうが何だろうが夫が偉い、私は楽して甘えてる、の分類です。(正社員にならず甘えてる部分があるのは自分でも反省はしています…)
普段結構朝まで寝落ちしてしまうので楽しみに帰宅した訳ではなさそうです。私がのんびりドラマを見てることに腹を立てたのだと思います。
夫も出勤時間が早いという優位からか、朝子どもが起きてきて騒いでも何もしてくれません。そっちだって…と思ってしまいます😢- 6月8日

みにー
お子さんのお世話お疲れ様です(>_<)
離婚だって騒ぐご主人確かにひどいと思いますが、夕飯のあたため?程度はドラマ見る時間や元気があるならしててあげても良かったのかなって個人的に思いました💦
たまたまタイミングが悪かっただけなんだと思いますが…
奥さん働いてるなら協力しようって思えないんですかね…
-
あい
感じ悪かったよな、と反省しました。夜泣きをいつするかわからないのでささっと仕事を終わらせてしまいたくて、パソコンしている間に一人で準備して食べ始めたのでいいだろと思ってのんびりしてしまいました。確かに1日仕事でくたくた帰ってきたら何もしたくないですよね💦
- 6月9日
-
あい
すみません、質問の文脈だと仕事してるのを夫は見てないみたいになっていました!
- 6月9日

はじめてのママリ🔰
ドラマを見てるところしか見てないからそんなこと言えるんだと思います。
今日あったこと全部言えばそんなこと言えないと思います。
とても忙しく大変な1日だったと思います。
それをただの休みと思っているなら旦那さんが休んで対応してみろ!って言いたいですね。
お疲れ様でした(。ᵕᴗᵕ。)
100%旦那さんが酷いと思います。
まるまるさんは何も悪くないです(。ᵕᴗᵕ。)
-
あい
休みじゃないよと今日の流れを伝えてみたら口ごたえするなと言われてしまいました。
職場に連絡するのも結構気を使います。言い回しや、今このご時世なので症状を細かく伝えなきゃいけなかったりで長くなるため、子供が騒がないよう時間帯を考えたり対策してから電話したり…そういうのは知りもしないんでしょうね😢- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
状況伝えてもそんな言い方されるんですね💦
急な休みで連絡もしづらいのにこのご時世だから尚更大変ですよね💦
ほんと、子供うるさいと電話にならないし気苦労も考えて欲しいですね😭- 6月9日
あい
ありがとうございます😭
普段は半日パートが多く明らか甘えていると思うんですが、でも夕方遅くなる日もあったり新生活に慣れないのもあって疲れたなと思っていた矢先でした。完全な休みじゃないよ、と上記の内容を伝えると口ごたえするなときました…泣けます