
上司からの言葉に敏感に反応してしまい、モヤモヤしています。気にしすぎず、攻撃的にならないように気をつけたいです。
今 現在二人目を妊娠中、4ヶ月の
ワーママです。
上司へは報告済みで
体調等は気にかけてくれるし
体調悪い時は無理しないで と声も
かけてくれたりです。
ですが今日はなしをしている時に
『まだ平気だろうけど。(←前おき)
ひまわりさんもね、体調次第で
無理せずにね』と言われて、
とっさに はい。 と言いましたが
4ヶ月は体調良好と思ってるの?
その前置きいらなくない??と
思ってしまいました。
自分がそこに過剰に敏感に反応しただけ
だろうし、おそらく上司も悪気は
ないと思いますがやはりカラダが
デリケートな時期にたまたま言われる
言葉等に反応して考えすぎてしまう
自分にモヤモヤします😅
気にしないのが一番、物は捉えようだし
変な風に考えてはいけないんですけど、
つい 攻撃的になってしまいます…
- ひまり(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ショコラ
お気持ちわかります!
普段ならサラッと聞き流せる言葉も、それってどうゆう意味?ってつい、突っかかりたくなってしまいますよね😭😭😭
私は妊娠4ヶ月の頃は、悪阻で廃人になり、2ヶ月近く仕事休んでいました😭😭😭

⑅◡̈*
妊娠中なんかイライラしますしね🥲
私も言われる言葉に敏感に反応してしまいます…相手はそんなつもりないんでしょうけど🤣
最近落ち着いてきましたが、初期の頃とか自分思春期かと思いました🤣笑
-
ひまり
そうなんです!!!
普段から 無理しないで
とか声かけてくれるんですけど
謎の前置きにすごい
イラっとしてしまって
そんなふうに言われたら
休みづらいわ。 て
思ってしまいます😭- 6月8日
ひまり
率直に その言い回しに
つっかかってしまいました!😭
お腹がまだそこまで
ではじめてないと
体調良好に思えるの?
ってモヤモヤです!😭
4ヶ月とか月数関係ない
ですよね😭😭😖
その時その時で辛い症状は
あるし、悪気があって言ったわけではないと頭では
わかっていても
妊娠中の辛さというものは
理解されてないのかなぁと
思ってしまいますね。
ショコラ
わかりますー!
悪気はないんだろうけど、その前置き要らないし!!ってなりますよね😭
月数関係なく、体調が悪い時や辛い時もあるし、、、
無理せず、過ごして下さいね。