![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の息子の耳鼻科検診を受けず、耳垢が溜まりすぎて中耳炎の判断ができないと言われました。耳掃除の頻度や、悪い口コミの耳鼻科について相談です。
1歳4ヶ月の息子の保育園での耳鼻科検診を受けなかったので後日ということで今日指定された耳鼻科へ行き受けてきました。
耳垢溜まりすぎと言われ呆れられました。溜まりすぎて中耳炎とかの判断もできないと言われました。以前行った耳鼻科では耳掃除不要と言われたまに家でやっていました。
ちょうど風邪ひいていて小児科に掛かっており土曜に耳も見てもらっても大丈夫と言われたところです。
鼻も詰まりすぎだの扁桃腺腫れてるだと言われましたが風邪と申告してるのになんで…という思いです。
1歳4ヶ月位の耳掃除はどれくらいすれば良いのでしょうか?
ちなみに指定された耳鼻科を後から調べると悪いクチコミしかありませんでした…
- にこ
コメント
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
奥の方は勝手に出てくるから
あんまり耳掃除しなくて良いと
言われましたよ!
私が行く耳鼻科では
中耳炎とか見えなかったら
耳垢とってから
見てくれます!
てか耳鼻科ならそれが
普通だと思います🥶
その耳鼻科しか指定先はないんですか?😭
そんな耳鼻科行きたくありませんね♪😤
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
耳鼻科で働いてました。
もうその病院に行く必要がないなら行かなくていいと思いますし、その病院の話しは間に受けないほうがいいです。
耳垢が溜まりすぎて中が見れないなら、耳掃除をしてから見ればいいだけの話しですが、ただ単にその医師に耳掃除をする技術がなかったのだと思います。
嫌な思いされましたね。
鼓膜の近くに落ちた耳垢は自然には出てこないので、個人差によりますが半年くらいに一回でもいいかも知れません。
耳垢が溜まりやすい人もいればなかなか堪らない人もいるので…
あとお子さんが耳をよく触ったり掻いたり、耳の中をライトで照らして目立った耳垢を見つけた時も自分ではやらず耳鼻科でとってもらったほうが良いと思います。
-
にこ
耳鼻科で働かれてたんですね!
教えてもらいスッキリしました☺️
溜まりすぎとか言われたり鼻が詰まってるとかって色々言われてこの先生ちょっと違うって思ってしまいました💦
たまに家で手前の方掃除したりしてたんで、これからは耳鼻科へ行こうと思います😊- 6月8日
![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぱ
娘のかかりつけ医は耳掃除家でしないでくださいっていってました🤔
なので1ヶ月か2ヶ月おきに耳掃除してもらいに行ってます☺️
-
にこ
やらないですよねー💦ため息つかれ間違ってたのかと思ってしまいました😓
- 6月8日
にこ
私も耳掃除するなら手前だけと言われました💦
今回保育園指定がそこの病院でした。
でももう行きません。待ってた子供も入る前から泣きじゃくってたりしてビックリしました😅