![ji-ko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ワンコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンコ
仙台のお住まいどちらでしょう。
仙台広いので通いやすい範囲書いた方がいいと思います🙆♀️
私今ちょうど多嚢胞かもとのことで今結果待ちなのですが
長町のゆうき婦人科産科クリニックに行ってます。
近くの産婦人科でそういうのここの方が得意だよとのことできました。
先生もスタッフさんも優しかったです。
ただ、結構待ちました😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
宮城野区なんですね!わたしもです。小鶴に近いです。確かにこの周辺産婦人科いいとこないです。。
お車あるなら少し走って良いとこに通いますね😆
-
ji-ko
やっぱりこのへんないですよね💦少し遠くても良いとこ通いたいです😄
- 6月11日
![しらたま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらたま。
陸前高砂に住んでますが、多嚢胞で塩釜の遠藤レディースクリニックで検査し、薬の処方、タイミング法で2人目妊娠しました!!
出産は多賀城の遠藤マタニティクリニックになります!!
-
ji-ko
駅に看板あって気になってました!タイミング法で妊娠されたんですね✨口コミ見ると弟先生があまり良くないみたいですが通っていてどうでしたか?
- 6月11日
-
しらたま。
遅くなりすみません。
私はどちらかというと弟先生の方が好きです。
弟先生は子供が大好きみたいで、上の子を連れて行った日と1人の時と全然違いました笑
上の子にはたくさん話しかけたりしてくれます。
1人の時は必要最低限という感じです。
あと、妊娠するまでは質問しない限りは特に何も言われず心配になるくらいでした。
でも質問すれば全部教えてくれます。
お兄ちゃん先生は、大丈夫だよ、とか、今回はいいよ、とか色々言ってくれます。
妊娠初期に出血があってレディースクリニックが休みの日だったのでマタニティクリニックで診察してもらった時は安心出来るまでエコーしてくれたり、詳しく話してくれたりして、すごく安心出来ました。
なので、診察も妊活はお兄ちゃん先生の日、妊娠してからは弟先生の日を狙って行ってました!- 6月15日
-
ji-ko
お返事ありがとうございます✨
弟先生もいい先生なんですね!実際に通われている方の意見が聞けて良かったです😄- 7月6日
ji-ko
教えて頂いてありがとうございます!
最寄りが小鶴新田ですが調べた限りでは近くに良さそうな病院見つけられなかったので少し遠くても良い病院に通いたいと思ってます。
ゆうき婦人科産科クリニック綺麗だし口コミも良いですね✨
コロナで同伴は御遠慮下さいと書いてありましたが、通うさいにお子さんはどうされていますか?
ワンコ
まだ判定もらってないので
その後の方針とか流れ
詳しく分からないのですが😭
昨日一緒に行きましたが
受付済ませたら
子連れの人は
入り口外に椅子があって
そこで待機して
直前になると呼ばれて中で待ちました。
ただ、混んでたので子供も飽きて
外出してもいいですか?
飽きて外で遊ばせたいのですが…
って言ったら
大丈夫です、何時ごろ戻ってきてくださいと言われたので
外の遊歩道?でお散歩してました🙆♀️
ji-ko
返信ありがとうございます✨
子連れでも通えるんですね!
外出もできるなら時間つぶしせるのでなんとかなりそうだなと思いました😄