![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![七夕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七夕
お疲れさまです!
三回食、軌道に乗るまで大変ですよね。
お出かけは頻繁ですか?
時々なら、ごはん(混ぜご飯みたいな感じですよね?)だけでもいいと思います。
離乳食教室で、管理栄養士さんから、大人もこどもも、3日のトータルバランスで栄養が整っていたらOKと教わってから、気が楽になりました。
あとは食塩不使用のトマトジュースとか野菜ジュースとか、無調整豆乳とか、飲み物どうですか?
![ともも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともも
和光堂の弁当子どもも嫌いでした🍱
パウチ持っていってご飯にかけたりパウチの麺系を持っていってパウチ用のスプーンも🥄常に持っていってました‼️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは9ヶ月からの和光堂のお弁当、おかずは食べてくれますが、ごはんを食べてくれません。
柔らかめが好きなのか、7ヶ月からのは食べてくれるので、お出かけ用は月齢表記にこだわらず、7ヶ月からのを持って行ってますよー🤣
コメント