

娘のママ
誰がどんなケータイ使ってるなどの管理はしてないのでとれますよー
とるときに入力が必要な情報は先に聞く必要がありますが!

なー
取れますよー!
あと、地域にもよるかと思いますが、ネットよりも夕方に電話をすると繋がりやすいと役所の人から聞きました!
-
りこ
ありがとうございます!アドレスもあたしのでも大丈夫なんですよね?
- 6月8日

はじめてのママリ
予約取れますよー!わたしも親のワクチン予約したので☺️
-
りこ
メアドはペっぺさんのメアドで大丈夫でしたか?
- 6月8日

ゆー
とれますー!
アドレスも自分ので大丈夫ですよ😊
親の予約しました🍀
-
りこ
ありがとうございます!何分後くらいに折り返しのメール来ました?
ひるにしたのにまだ来ません……- 6月8日
-
ゆー
すぐ来ましたよ!
二回分予約しましたが、すぐ来ました!- 6月8日
-
りこ
ちなみにもう1台でもしたのですが、返事来ません……
電話も繋がらないしほんとめんどくさい……- 6月8日
-
ゆー
そうなんですか(´;ω;`)
もしちゃんと予約とれたか不安なら、私の県の予約では、予約サイトから接種券番号入力して次に生年月日入力してログインしたら、予約確認画面があってそこで確認できましたよー!- 6月8日
-
りこ
まず予約を取る前の仮登録?的なメールが来なくて……電話繋がるの待った方がいいのかなぁ😅
- 6月8日
-
ゆー
そんなのがあるんですね💦
私の県では仮登録がなくて、直接入力全部して、そしたら画面切り替わって、接種希望日と場所選択して予約して完了でした😱😱😱
そして、予約日が近付いてきたらもうすぐ予約日ですよーとメールが必要か必要じゃないかを選択できる欄があって選択しました!
前日に貴方はこの日の時間帯ですよーと来ました✨
参考にならなくてすみません💦- 6月8日
-
りこ
なんかそーとめんどくさくて……
いえいえ!詳しくありがとうございました!助かりました( ´ ` )- 6月8日
-
ゆー
仮登録とか正直めんどくさそうですね😭
迷惑メールに入ってるとかなさそうですもんね💦💦
接種はスピード命やから、解りやすくしといてあげないとみんな困ってしまいますよね...。
長々と失礼しました💦- 6月8日
コメント