
伊勢崎市のこども園、1号から2号への変更は難しいですか?途中で変更するより4月から申し込む方が確率高いですか?1号のまま通園可能ですか?第二子が欲しいが育休がないため、1号に変更し、下の子が1歳で2号に戻したいです。
伊勢崎市のこども園は1号認定から2号認定に、変更するのは難しいでしょうか?
もし枠が空いていたらの前提だと思いますが、パート等で就労証明書が出せる場合でも、不許可になりますか?
また、途中で変更より4月から変更を申し込んだ方が確率が高いですか?
もし不許可でも1号のまま通園させていく事は可能ですか?
第二子が欲しいと思いますが、出産後パートな為、育休がないのですが、退園させられるのは可哀想なので、とりあえず、1号に変更して、また下の子が1歳あたりで保育園に入れられたら、上の子を2号に戻したいと思いました。
- なつかん🔰
コメント

退会ユーザー
そのこども園の空き次第だと思います。
私も働くので、去年の秋頃だったかな??長男を1号認定を2号認定に今年の4月から変更しました。次男が4月から満3才児で入園するのに一緒に申請をしてます。
変更事態は書類を提出して、しばらくしたら、市役所からいつから2号認定になります。みたいな書類が届きました。
1号認定何人、2号認定何人って定員を市役所に提出しているようで、4月からの方が変更出来る確率はあがるそうです。まず、こども園の先生に相談されるのがいいと思いますよ。

𝕄
上の子が昨年1号認定でしたが下の子が保育園入園するために今年度4月から2号認定に変更しました!
上の方と同じ回答にはなりますがその園の定員人数によるので一度先生に相談してみたほうがいいと思います😢
ちなみに私もパートです☺!
なつかん🔰
体験談をありがとうございます!とても参考になりました!
保活って正社員ばかり優しい制度でパートには厳しい世界です💦