
コメント

はじめてのママリ🔰
今年の4月1歳10ヶ月の時に1日3回痙攣(1回目と2回目は37.5度いかないくらい、3回目38度超え→これが初めての高熱で結局突発性発疹でした)、2週間後に1回(こちらも37度いかないくらい)なってます。
うちは熱が高くない時になっているので1回目の時に入院し、脳波の検査も2回しているので普通の熱性痙攣とは違うかもしれませんが、、こんな感じです😢
はじめてのママリ🔰
今年の4月1歳10ヶ月の時に1日3回痙攣(1回目と2回目は37.5度いかないくらい、3回目38度超え→これが初めての高熱で結局突発性発疹でした)、2週間後に1回(こちらも37度いかないくらい)なってます。
うちは熱が高くない時になっているので1回目の時に入院し、脳波の検査も2回しているので普通の熱性痙攣とは違うかもしれませんが、、こんな感じです😢
「病院」に関する質問
咳が治りません。 2週間ほど前から私の咳が治らず薬を飲んでますが良くならず喉が熱いです。子供達も3日ほど前からひどい咳が始まり今日2人とも40℃の熱でずっと咳が出ています。 今日の朝、熱が出る前に小児科に行ったの…
ヤーズフレックスを飲んでいるんですが、性欲が少なくなって辛いです。しでも全然気持ちよくなくて🥲 もう3年飲んでます。今までは4回に1回くらいは良かったんですが最近はいつしても全然気持ちよくなくて…。 ピルやめるの…
子供が突然嘔吐した時どうなったら病院に受診しますか? 先程寝ている娘が嘔吐しました。 ご飯の食べすぎかなと思ったり、それにしても食べてから時間たってるから違うのかなと思ったり…。 特に熱はなさそうなので明日の…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🐈
3回けいれんはダイアップ使用してました?😵
脳波検査した結果どうでした😥?
はじめてのママリ🔰
3回目になったときに入院していたのでお医者さん判断で入れてもらいました!
2週間後の時は手元になかったので入れず、今度またなった時に入れられるように処方だけされてます。
脳波の検査は異常なしなんです😢
なのでてんかんとかではなく熱のない時に痙攣起こすタイプかもと言われています。
でも念のため半年後にもう一度検査しようと言われています。
🐈
なるほど😥
異常なしで良かったですね😵
私も単純型との事で検査とか
なにも言われてませんが
お互いなにもなければいいですね😭