
初めて投稿します!生後7ヵ月の子どもと旦那と3人暮らしです。旦那は長期…
初めて投稿します!!
生後7ヵ月の子どもと旦那と3人暮らしです。
旦那は長期出張が多く1年の2/3は県外が多いです。
今は出張はなく一緒に暮らしています。
みなさんに聞きたいのは夫婦の時間ってありますか??
私はたまにしかいない旦那との時間を大切にしたいって思って、子どもが寝た後なるべく早く家事をして旦那との時間を作ろうとしてます。
しかし旦那はゲームをして、やり終わったら眠いから寝ると言われイライラが募るばかり!!
そんなこんなで今日爆発してしまい旦那にイライラをぶつけた所、真剣に聞いてくれず
眠いからもーいい??
と言われるしまつ…
一緒にいる時は毎晩おやすみのチューをするようにしてたんですが、それもいつしか促さないとしてくれなくなり…
今日も
してくれないの??
と聞いたところ
したら寝ていい??
と
作業のように扱われたことにショックを受けてしまい
今家を飛び出しました。
これは私のわがままなのでしょうか??
こういうのは普通なのでしょか??
愛されてる感じもなければ頼るなオーラを出され不安で押しつぶされそうです。
みなさんの意見をお聞かせください…(◞‸◟ㆀ)
- うぇいっ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
わたしもほぼ仲良しがなくなって立ち会い出産で女として見られなくなったのか浮気されてるのか、、、など(笑)本当に不安になり寂しくなりました( ; ; )
思いきって聞いてみたところ「女の子として見れなくなったわけでも浮気をしてるわけでもないんだけど仕事から帰ってきて疲れちゃってエッチしたいってあまり思わなくなっちゃった」と言われました(笑)
こっちからしたら大問題ですよね(笑)

まりも
悲しくなっちゃいましたね、淋しくなっちゃいましたね(T_T)でもこんな時間に家を出るのは危ないのでまず帰りましょう(´・_・`)
私は主人との会話の時間を作る為に夕飯は食べずに待っています。その時間位が夫婦の時間です(*^^*)とはいえ息子も居るので遊んでいるのを見つつその日の出来事を話してます。その後は主人のゲームタイムです。お風呂から出てもゲームしてます。ストレス解消だそうで私はそっとしてあげてます(´・_・`)
同じように朝出かける前や寝る前にチューもしてますがゲームしながら寝ちゃうことも多々あります。寝てるところに私はチューしますけどね笑
ご主人も仕事で疲れていたり悩んだりする事があるのかもしれないです。
感情的にぶつけてしまうと面倒に感じてしまうと思うので、イライラをぶつけるのではなくご主人への思いを伝えてあげて下さい♡
-
うぇいっ
ご心配、ありがとうございます<(_ _)>
投稿しながら近くの自販機でアセロラジュースを買って飲んだら怖くなって
そーっと家に戻ってきました(笑)
案の定家の中は静かで心配されてないんだなって実感しました…
私は何でもやってもらいたがりなところがあって、なかなか自分からちゅーをしたりぎゅーってしたり出来ません…
恥じらいがあるからなのかも知れません(◞‸◟ㆀ)ショボン
そこはmomoco0210さんに見習うところです(笑)
旦那は仕事こと友達の のことをちくいち報告してきます
悩みを聞いたりします
が
私が悩んでいても聞いてくらないんです
旦那は普段話しません。唯一家族にはペラペラ話します
だから憩いの場であって発散場所だとわかっているんですが、それでも私が悩みを話しても無視
だからそれがつもりに積もって爆発します
今迄は気持ちも抑えていましたが
今回は初めて淋しいしもっと2人の時間を大切したいと伝えました
結果は毎度同じ
段々一緒に居るのが辛くなってきます…- 9月10日
-
まりも
偉そうなこと言ってる私も1人目妊娠中に主人が仕事で遅い日が続いている中、仕事での飲み会があって、ふてくされて近くの夢庵でやけ食いしに行ったことがあります。主人が帰って来ても私が居ない状況を作って心配させたかった笑
男の人って真剣に悩みを聞いてくれないですよね(/ _ ; )聞いてくれたとしてもすごく軽く捉えられて。相談するんじゃなかったと思う事もよくあります(^_^;)
でも今回淋しい事も2人の時間を大切にしたい事も伝えられたのなら結果が変わるかもしれないですよ(*^^*)
照れているだけかも♡明日以降変わってくれるといいですね😊💕- 9月10日
-
うぇいっ
ありがとうございます(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
ちょっと泣いちゃったじゃないですか(╥﹏╥)
ほんとに明日以降変わって欲しいです(笑)
ほんとにありがとうᕦ(ò_óˇ)ᕤ“- 9月10日

トニーナ
こちらもたった今、旦那と喧嘩したばかりです(笑)
ウチもそうです!
旦那は帰ってくるとご飯食べて、ワンダーコアして、お風呂入って、TV見てゲームしてをほぼ毎日します。
私が話したくて早めにいろいろしてスタンばっててもこのサイクルはほぼ変えようとせず(。-_-。)
なんなんでしょうね…もう同じ行動を繰り返す変な生き物にしか見えません(。-_-。)笑
旦那たちは昼間いろんな人と交流してるかもしれないけど私たちは夜旦那と話す以外そういう機会少ないから余計旦那とすごしたいのに…なんか寂しいですよね(T ^ T)
-
うぇいっ
ワンダーコアに笑ってしまいました(笑)
トニーナさんは喧嘩大丈夫ですか?! |゚Д゚)))
凄くわかります!!
普段子どもと2人きりで好きなことも出来ないのに、例え仕事だとしても話しが分かる相手と会話して、通勤時間は一人の時間があって、好きなゲームをして
それだけじゃ足りないのかっ?!って言いたいくらい家でもやって
子どもを見ててっていっても、隣にいるだけでゲームやって
なんなんでしょーね?!私
子どもが寝てる時は自分だってゲームできるじゃ??って言われた時はさすが呆れました(笑)
相手に伝えても、満たされないと余計に落ち込みますよね(笑)
期待しない方がいいよって周りに言われても、やっぱりこうして欲しいっていう期待はもっちゃいますよねぇー(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )- 9月10日
-
トニーナ
ケンカ…私の声で隣の部屋の息子が起きてとりあえず終了〜しました(-_-)
うちはスタジアムが近くて毎週行っちゃうくらいサッカー好きなんですけど、一人目の時も産後一年は行かない約束を気づいたら破られていて、二人目妊娠したら我慢する!も妊娠6ヶ月くらいまで行っててそこでまず何度ケンカしたか!何度泣いたことか!
さすがに身体辛くて禁止したら次はゲーム…、それも飽きると映画、飲み会、ジム…ワンダーコア💢(笑)サッカーがダメなんじゃなくて遊びをしてほしくないのがわかってないのか…わかってないんでしょうね…サッカー観れないと死んじゃう!と言われた時はさすがに呆れました(~_~;)じゃあこんなに我慢してる私はもうとっくに死んでるわ💢と…(笑)
期待しない方が楽!っていうのわかるんですけど…わかるんですけどぉぉぉ(T ^ T)でも2人の子どもなのになんでそうなるーーー?!💢ってなるのが普通ですよね(-_-)
大げさかもしれないけど、一日中子どもとばかりいて、夜やっとまともに話せる旦那に相手にされないあの孤独感というか虚しさというか…落込みますよね…すごくわかります(T_T)
その気持ちがちょっとでも旦那様に伝わるといいですね…(T ^ T)一緒にいたいとか話したいとかおやすみのチューしたいとか…も、もちろんあるけど私たちはこっちの気持ちをちょっとわかってほしい、察してほしいんですよね…>_<…- 9月10日

退会ユーザー
こんばんは
私の旦那も、年の半分以上家を空けてて、その間どこにいて、いつ帰ってくるのかわからない、連絡すらつかづ、そうでない時でも早朝〜夜中まで仕事、一緒にゆっくりなんて時間、結婚前からありません。
うぇいっさんの我儘だとか、普通の事とは思いませんが、正直疲れて眠い時に、感情的になられても、冷静に話なんかできないし、逆にされたら面倒くさくないですか?
基本男の人って、基本中身は少年だったりするから、自分の事をわかってほしいなら、子供を叱るときみたいに、冷静に話されるべきだったのではないかな?と
-
うぇいっ
確かにRIANさんと同じように旦那は仕事でゆっくりする時間は無いんだとおもいます。
しかし結婚前は少しでも作ってくれました
子どもが生まれて1ヵ月の間は作ってくれました
私も遅くなる旦那に毎日つくれと言ってる訳では無いんです。
そして仕事でほんとに疲れてるなら私は諦めます
確かにわたしはいつも怒ってばっかりと旦那に言われます
きっといつも感情的なんでしょ
そしてわたしの冷静に話すは相手を追い詰めて泣かせてしまいます
そして私も泣く(笑)
相手に伝えるのは難しいです
一方通行でぶつけてるのかも知れません
だからきっと毎度毎度
不安が払拭あれないんだと思います。(◞‸◟ㆀ)ショボン- 9月10日
-
退会ユーザー
うぇいっさんは、初めてのお子さんですか?
だとしたら初めての事で、疲れてしまってはいませんか?
旦那さんを労ったり、優しく接する事は出来てますか?
旦那さんがどうゆう、お仕事なさってるか存じ上げないので私は憶測でしかないのですが
仕事中もずっとバタバタされてたり、本に疲れが溜まってるとしたら、上司やら仕事上付き合いのある相手から解放されて、本当ならゆっくりくつろげるはずの家で、今度は奥さんに怒られてばっかりでいると、旦那さんも滅入っちゃって、キスや仲良しどころではないと思いますよ。
毎日でなくてもいいから、たまに仕事の愚痴をきいてあげるとか、ちょっとしたことでもいいから何か手伝ってくれたりしたら、ちゃんと感謝してあげるとか、おたてたりすると男って単純だから、コロッと態度が変わったりしますよ。- 9月10日

退会ユーザー
うちも出張が多く、家に帰ってきても仕事をしています。けど、仕事が少しでも落ち着くとゲームです。
ゲームは時間があれば寝ないでも続けます。
家族よりゲームがしたい?
家族よりゲームなら独身に戻りなといっちゃいました 笑
うぇいっ
確かに大問題です!笑
私も同じようなことを前に言われました
だから少しでも女らしくしようと努力はするものの子どものことや家事でもはや二の次 |゚Д゚)))
その分お弁当やご飯には気を使ってるのにっ!!
ってイライラですよ(笑)
仕事で疲れてるのは分かる!!笑
私も精神的に疲れてるの!!笑
私もエッチは大事です!!笑
が、もっとスキンシップを取りたい!!笑
大丈夫だよー俺がいるよー
的な??安心感だけでもいいからくれよっ!!
ってなります…(笑)