※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずーママ
子育て・グッズ

娘の胃腸炎が長引いています。下痢が続き、飲むとすぐに出てしまい、整腸剤も効果が薄いようです。症状が改善しないので心配です。

娘の胃腸炎が治りません💦
下痢をして早6日間になりますが一向に飲むと直ぐに下痢するの繰り返しです。
本人は普通で熱もないのですが体調悪くてリズムも崩れて少し不機嫌です💦
離乳食もお休みし、整腸剤を飲んで様子見てますが飲んだ直後にすぐブリブリと出るのであまり意味が無いように感じます💦
やはり長引くのでしょうか?

コメント

柊0803

胃腸炎の後、乳糖不耐症になっている感じですね💦
娘も胃腸炎になると1~2週間は乳糖不耐症になります。

母乳よりミルクの方が脂肪分が少ないので、胃腸炎の時はミルクに切り替えた方がいいとは言われましたが...1度病院で指示を仰ぐといいですね。

  • ずーママ

    ずーママ

    ご回答ありがとうございます!
    熱も出なくて嘔吐も無いのですが下痢がずっと続いてます💦
    1〜2週間も下痢はかわいそうですね😭💦

    混合育児ですが、母乳も離乳食もやって良いと言われましたが、離乳食は念の為休んでいます💦
    ミルクは乳糖不耐症用のミルクに切り替えるように説明がありノンラクトという乳糖不耐症用のミルクに変えました!
    お薬が無くなった頃に治っていなかったらまた病院にいこうと思います!

    • 6月8日