
10ヶ月の赤ちゃんが離乳食を全く食べない。見た目はよく食べるように見えるが、実際はおっぱいしか飲まずに育っている。食べると思って見守っているが、食べずに遊んで終わる。
離乳食まっっつたく食べません。
今10ヶ月ですが8ヶ月くらいから食べなくなり
ペースト❌大人と同じ硬さ❌麺❌
手掴みで食べるものもぐちぐちゃに遊んで終わり。
とにかくおっぱいしか飲まずに育ってます。
いつか食べると思って
ぐちゃぐちゃにしてるのを見守ってますが
嫌になります🤣🤣🤣🤣
でも何故か体重は8ヶ月の頃から10キロ超えの
ビックベビーで見た目で
よく食べるでしょ?と周りからは言われます🤣🤣🤣
- まなみ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ビール
うちもです‼️そして、上の子も同じ月齢ですねー😳💕
うちも見た目もムチムチで、たくさん食べそうなんですが、本当〜にほぼ食べません❗️ひとくちで終わりって感じで😭

ゆう
うちもあんまり食べなくてほぼ母乳で育ちました🤣
8ヶ月で10kg一緒ですwww
ベビー素麺だけは食べてくれたんで1日1食は与えてましたね💦
手掴みは1歳半くらいかな? スプーンやフォーク使えるようになってから覚えましたよw
食べないとイライラしちゃいますよね😓💦
今でも食べれるもの少なくてなんだかなーという感じです。1年前、1年半前と比べたら食べれるもの多少は増えましたが微々たる差しかないですw
-
まなみ
ねー見た目は確かに食べそうだけど母乳だけって言うと驚かれます💦
勿体ないて言ったらいけないけど
もったいない🤣🤣🤣
母乳でなくなったらどーするんだよー〜て感じです🤣🤣- 6月8日
まなみ
同じですね😊
ミルクとか母乳でしのいでますか!?🤣🤣🤣
ビール
母乳なんですが、ちゃんと出てるのかもわからないです 笑😂
ある程度食べてくれるようにならなあと心配ですよね🥺